U‐14日本女子選抜、韓国に敗れ4位で大会を終える
2013年06月12日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は11日、JFAエリートプログラム女子U‐14中国遠征に参加したU‐14日本女子選抜が、現地で行われた「AFC U‐14 Girls Regional Championship」で4位の成績で終えたことを公式サイトで伝えた。
3位決定戦の試合後、吉田弘監督は日本サッカー協会の公式サイトを通じて以下のようにコメントした。
「引いて守る韓国に、8割がたは日本がボールを支配していたが、最終ラインを崩しきれないまま前半を終了してしまった。後半は、少し攻めてくる相手に先取点を奪うことができたが、直後のCKから同点、そして終了5分前に逆転ゴールを決められ敗戦した。雨の中、日本の特長であるパスワークとドリブルを見せることができず、残念である。どうしても勝ちたいという強い気持ちを持ち、それをプレーで表現できるよう、モチベーションを上げていくところから工夫・指導していく必要があると感じた。」
日本の試合結果など詳細は以下の通り。
■大会成績
優 勝 U‐14中国女子代表
準優勝 U‐14朝鮮民主主義人民共和国女子代表
第3位 U‐14韓国女子代表
第4位 U‐14日本女子選抜 ※フェアプレー賞
【3位決定戦】
2013年6月9日(日)16:00キックオフ
U‐14日本女子選抜 1‐2 U‐14韓国女子代表
【準決勝】
2013年6月7日(金)16:00キックオフ
U‐14日本女子選抜 2‐4 U‐14中国女子代表
【第2戦】
2013年6月5日(水)16:00キックオフ
U‐14日本女子選抜 7‐0 U‐14チャイニーズ・タイペイ女子代表
【第1戦】
2013年6月4日(火)16:00キックオフ
U‐14日本女子選抜 1‐3 U‐14朝鮮民主主義人民共和国女子代表
■参加メンバー
5/30付記事 JFAエリートプログラム女子U-14 中国遠征の参加メンバー発表
<関連リンク>
・日本サッカー協会公式サイト
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!【MS&ADカップ2025】2025.11.19
-
【エリートプログラム女子U-13日韓交流】参加メンバー発表!2025.11.19
-
【2025ナショナルトレセンU-14後期】参加メンバー発表!2025.11.18
-
【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!2025.11.13
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【2025ナショナルトレセンU-14後期】参加メンバー発表!
- 【エリートプログラム女子U-13日韓交流】参加メンバー発表!
- 【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!【MS&ADカップ2025】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】














