チーム動画紹介第3回「四谷フットボールクラブ」
2007年03月12日
未分類
今回お邪魔したのは、神奈川県川崎市の川崎区を中心に活動している「四谷フットボールクラブ」。監督であり3年生担当コーチの斎藤健治さんに話を伺いました。
答えてくれたコーチ 斎藤健治さん
四谷フットボールクラブって、どんなチーム?
四谷、藤崎の二つの小学校の子供たちが中心ですが横浜市のお子さんもいて、学区外の子供たちも歓迎のオープンな雰囲気のチームです。練習は10人のボランティアコーチで運営しています。できる限り長くサッカーを続けて欲しいという願いから、技術を高めることを目標としています。
最近の悩み
年々ボランティアコーチも歳を重ねます。子供たちの前での実演がうまくできないことがこれから心配です。創立12年の若いクラブなので成人したOBがまだ少ないんです。OBたちが練習にたくさん顔を出してプレーのお手本を子供達に見せられるようになればいいなと思っています。最近、低い年代でも招待試合を含め公式戦が多すぎるのかもしれないですね。公式戦が多いと子供たちの出場回数のバランスが難しいと感じています。練習試合では全員出場を原則として上手くなってもらいたい。試合では子供達に勝つ喜びを味わってもらいたいですね。
チーム作りで大切なことは
父兄やコーチたちも協調しながらクラブ運営しています。グラウンド内でも外でも集団生活では「普段からのあいさつ」「協調性」が大切だと考えています。練習の片付けをできる限り皆でやったり、夏の合宿も子供たちにはいろいろな仕事を父兄と一緒に行います。クラブの規約を厳しくして運営を進めるのではなく、問題があったら皆で話合いをして解決します。うちの規則はユルユルかも知れません。ガシガシに固めた規則より皆で話合った方が良い結果が生まれるような気がします。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 4種(小学生年代)を支える町クラブの存在意義とは? サッカーが日本の文化となるために改めて考えなおしたいこと
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- なでしこW杯連覇への“切り札”。岩渕真奈選手が語るドリブルの極意
- 【第39回全日本少年サッカー大会】長崎県大会 決勝フォトレポート&大会結果「V・ファーレン長崎が創設5年目で初の全国大会出場を果たす!!」
- 「目指すサッカー」がない指導者が明確な言葉を子どもに伝えられると思いますか?【10月・11月特集】
- U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】高校サッカー選手のジュニア時代 北海道・東北

















