劣勢になると動きが止まる。メンタルが弱い?
2012年04月10日
メンタル/教育池上正さんが子どもに対する悩みや、保護者・コーチの子どもを取り巻く大人に関する疑問や悩みに答えるこのコーナー。今回のお悩みは「劣勢になると動きが止まる。メンタルが弱い?」です。
◎試合(試合で修正したい悩み)
(質問者:小学4年生の保護者)
4年生の男の子です。同学年の中では、うまい方で、試合ではいつもスタメンで出してもらっています。チームが勝っている時はとても良い動きをするのですが、負けている時や、明らかに相手チームが強そうな時、ピタッと足が止まってボールを追いかけなくなり、しまいにベンチに下げられてしまいます。本人に注意しても改善されません。メンタルが弱いのだと思いますが、どのように声をかけたら良いのでしょうか?
子どもがどうしたいのかを聞いてみよう。
言葉を与えるのではなく引き出して
親御さんの歯がゆい気持ちは想像できます。ですが、私ならこう声をかけます。
「今日はいつもと動きが違ってたね? どうしたの? いつもは良い動きをしている。でも、今日の試合はどうしたのかな?」と、そのようなシンプルな問いかけに、お子さんがどう答えるか。まずは、本人の気持ちを探ることが必要です。
大人はピンチを迎えた子どもに対して、早くどうにかしたい焦りや憤りも手伝って「何か言わなければ」と必死になったり、自分のアドバイスや言葉で好転するかもしれないと考えがちです。でも、まずはうまくいかないことを、本人がどう感じているか、理由やありようをどうとらえているかを把握することが最初の一歩。この一歩を省略して「注意」しても、おそらく親御さんの言葉はお子さんの心に届かず、効果は上げられないでしょう。一方的に「おまえはダメ! メンタルが弱い」などと言い、理想の形を押しつけるのはやめましょう。ここは、サッカーの試合で起こったことをほじくりかえすのではなく、そこから離れて「人の生き方」みたいなことを話し合ってみてください。
「うまくいかないと気持ちが落ち込むし、逃げたくなるね。お父さんも仕事がうまくいかないときがあるよ。でも、こんなふうに考えて気持ちを切り替えてるよ」と、そんなことを例にあげて話してみましょう。親側の願いを話しても良いですね。
「相手が強いと怖くなっちゃうけど、お父さんはおまえに気持ちで負けてほしくないな。失点しても立ち向かってほしいな。試合の最後まで自分のサッカーをやってほしいよ」
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「ガラスの天才」比嘉厚平。指導者になった今、何をおもうのか
- なぜ「レギュラー」と「控え」ができるのか? ”子どもたちの幸せを生む”育成環境を考える【5月特集】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 練習中にふざける高学年
- 超一流アスリートには共通点がある! 身体が目覚める「骨盤おこし」ってナンダ?
- 高校サッカー心を揺さぶる物語 「いつも親父がいてくれた」
- 【バーモントカップ第25回全日本少年フットサル大会】全国決勝大会 大会フォトギャラリー③