効果的な水分補給のコツ
2012年08月03日
コラム【水分補給のポイント】
①いつでも、どこでも、こまめに水分補給を。
水分が欲しくなっても、飲み物が手元になければ水分補給することはできません。試合時はもちろん、練習に行くとき、帰る時、遊びに出かける時など、いつもペットボトルや水筒にお水やお茶を入れて持ち歩く習慣をつけるといいですね。Jリーガーの中には、移動などで乗り物に乗るときに2Lの水入りペットボトルを持ち込むなど、常に水分摂取ができるように準備している選手もいます。
②喉が渇いたと感じる前に飲みましょう
「喉が渇いた!」と思ったときにはすでに体の中で数%の水分が足りない状態です。喉が渇く前に、1回にコップ1杯程度の水分を摂取しましょう。
③こんな飲み方は要注意!
サッカーキッズによくある例として、水分を一気にたくさん飲んでお腹を壊したり、「食事中に水分ばかりとって、食事を食べてくれない」というサッカーママからの声をよく聞きます。食事中に水分をたくさんとってしまう原因は、練習後の水分補給が不十分なことが多いようです。練習後も、練習前・練習中と同様にこまめに水分をとって、夕食にガブ飲みしないように心がけましょう。
【どんな水分を選べばいいの?】
ケース① 普段、家にいるときは何を飲む?
普段の水分補給は、水か、お茶がおすすめ。成長期の子どもは牛乳やオレンジジュースでカルシウムやビタミンを摂取してほしいのですが、どちらも1日にコップ2~3杯程度が適量です。
ケース② 汗だくになった日は、何を飲む?
汗の中にはカルシウムなどのミネラルが含まれていて、汗をかくと水分と一緒にミネラルも流れ出てしまいます。また、汗をかくような暑い環境では、エネルギーの消耗が激しく、エネルギー産生に必要なビタミンも同じく消耗されます(特にビタミンB郡)。ですから、汗をたくさんかいた日は、牛乳やオレンジジュースを率先して飲みましょう。朝昼晩にコップ1杯ずつ程度がおすすめ。一度にたくさん飲むのではなく、3回くらいに分けて飲みましょう。
ケース③ サッカーの練習中は何を飲む?
30分から1時間程度の練習なら、お水でもお茶でも構いませんが、汗をたくさんかく日はスポーツドリンクがおすすめ。お茶とスポーツドリンクを両方用意してもいいでしょう。市販のスポーツドリンクが甘すぎると感じる場合は、2~3倍に薄めて飲みやすくしましょう。
ケース④ 試合がある日には何を飲む?
1日に2試合ある場合や、時間的に食事が十分でない場合もあるでしょう。そんなときはスポーツドリンクで糖分とビタミン・ミネラルの補給をしましょう。この場合、カロリーオフのドリンクでは糖分の補給ができませんので、注意して購入してください。
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番