快挙!日本ベスト16!! ミゲル日本代表監督にフットサルの魅力を聞いてみよう③
2012年11月13日
サッカーエンタメ最前線「FIFAフットサルワールドカップ タイ2012」が11月1日より開催されている。ミゲル・ロドリゴ監督が率いるフットサル日本代表は、予選リーグを突破し、日本史上初の決勝トーナメント進出を成し遂げ16強入りしたが、惜しくも1回戦で涙をのんだ。
サッカーエンタメ最前線では、日本代表監督であるミゲル著『世界一わかりやすい! フットサルの授業』の中からフットサルの魅力について語っている部分を紹介している。
今回は、世界各国のプレースタイルについてピックアップをする。
————————————————————————————–
国によって違うフットサルのスタイル

写真●松岡健三郎
――世界各国でのフットサルは、どのような特徴を持っているか、教えてください。
私は今までさまざまな国のフットサルを見てきたが、それぞれの国には明確なスタイルがある。例えば、イタリアでは勝利のみを追い求める結果優先のスタイルがある。1-0であっても勝てばいいという考え方だ。南米はブラジルを筆頭に個人技重視。ストリートで技術を身につけることが影響しているだろう。私の母国スペインは論理的に考えてプレーするところに特徴がある。これは「世界一のブラジルに勝つ」という目的から編み出されたものなんだ。
※『世界一わかりやすい! フットサルの授業』P122より一部抜粋
————————————————————————————–
日本は敗退したが、フットサルW杯は18日まで行われており、前大会覇者のブラジル、前大会でPKにより敗戦を喫した準優勝のスペイン、前大会3位のイタリア、ロシアも残っている。今大会の覇者はどこの国になるのか。プレースタイルにも注目だ。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「AFC U17アジアカップ タイ2023」に臨むU-17日本代表メンバー発表!2023.06.04
-
「2024年度 アメージングアカデミー 入校説明会・セレクション」全国4会場にて開催決定!2023.05.31
-
U-19日本代表、第49回Maurice REVELLO Tournamentに臨むメンバーを発表!2023.05.30
-
「JFAフットサルGKキャンプ」参加メンバー発表!2023.05.30
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2023'DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「AFC U17アジアカップ タイ2023」に臨むU-17日本代表メンバー発表!
- U-19日本代表、第49回Maurice REVELLO Tournamentに臨むメンバーを発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「JFAフットサルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- バルサだけじゃない!!『U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2017』で輝いた7人の日本人選手たち/ジュニサカMIP
- 「2024年度 アメージングアカデミー 入校説明会・セレクション」全国4会場にて開催決定!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 「エリートプログラム女子U-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 2019年度「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」参加選手768人を発表!!