LESSON1 ハーモニー体操の動きを知ろう! 体が楽に回る動き
2013年01月10日
コラム今回は仰向けに寝た状態でも楽にできる、体を動かす体操を紹介します。自分の体がどう変化していくを感じながら行ってみましょう。
◆目的
ゆっくりあばらや骨盤を動かして体幹部の動きを楽にします。
◆行い方
①床に仰向けに寝て軽く目を閉じます。
②かかとから頭の後ろ側までカラダがどんなふうに床についているか? ついているところ、ついていないところ、左右の違いも意識してみましょう。
③ゆっくりと両膝を曲げて横向きになり、右腕を体の上に乗せて、ゆっくりと右腕を背中の床の方へおろしながら、体を軽くねじります。どれぐらいねじれますか?
④戻ってきたら右手を額に軽くやさしくのせ、顔を天井の方に向けながら頭をやさしく転がし戻ります。首、胸をラクにして。これを3回行います。
⑤一度休息をはさみ、次は目を開けて、左手の親指を見つめます。そのまま右手を額にのせ、ゆっくりと頭を転がします。
⑥目と体の動きを合わせながら3回くりかえします。
◆ワンポイントアドバイス
まず、床に体のどの部分がついているかをチェックしてみてください。首・胸を固めずに、手で頭を誘導しやさしく転がします。初めは小さい動きから行うことで効果がでてきます。無理にうまくやろうとせずに口元を緩めて気楽に行えるようにしましょう。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
バルサアカデミースプリングキャンプが全国3会場で開催決定!MVPは現地バルセロナアカデミーに招待【PR】2023.01.23
-
「女子GKキャンプ」参加メンバー発表!2023.01.20
-
日本高校サッカー選抜、選考合宿参加メンバー発表!2023.01.19
-
U-17日本高校サッカー選抜候補メンバー参加メンバー発表!2023.01.18
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
大会情報
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.09.02
-
大会3日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.31
-
大会2日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.31
-
大会1日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.29
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(西日本)」参加メンバー発表!
- 日本高校サッカー選抜、選考合宿参加メンバー発表!
- サッカー脳を鍛えて”直感”を磨く!脳科学者が語る「判断力」の秘密
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 8人制にインサイドハーフ型の「1-3-1-2-1」はどうか?アトレティコU-11が実践した考えるサッカー
- U-17日本高校サッカー選抜候補メンバー参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「2022ナショナルトレセンU-14、U-13 後期(JFAアカデミー)」参加メンバー発表!