サッカー母ちゃんの”まだまだ”ドタバタ日記「第9回 リトル・バイ・リトル」
2013年06月06日
コラム「170㎝になったかな」
学校の身体測定の日の朝、楽しみに出かけて行った長男。
帰ってくるなり、
「オレ1㎝低くなってた。もー、あの先生測り方悪いよ」
あらら~。
「大丈夫だよ。だってこの間、整形外科でレントゲン撮ったとき、まだ伸びるよって言われたんでしょ?」
そう言いながらも、母ちゃんちょっと心配でした。
だって、なかなか長男の食事量が増えないんですから。
長男の高校サッカー部生活がスタートしてもうすぐ2カ月。
ハードな毎日に少しずつ慣れてきたものの、帰ってくるとヘトヘト。
水分ばっかり取って、ご飯はお膳に盛ってある分だけ食べてごちそうさましてしまうんです。
運動部高校生は、「おかわり!おかわり!」って感じだと思ってたのに。
「食べる時間がなかった」なんて、お弁当や補食用のおにぎりを残してくることもたびたび。
長男のぱっとしない食べっぷりを見ながら、こんなんじゃ大きくならないよ~と心配になってしまう今日この頃なのでした。
そんな中、先々週のこと。
長男次男が小さい頃から家族ぐるみで仲良くしてきた父ちゃんの友人夫妻と、久々に会う機会がありました。
向こうの長男K君はもう大学生です。
高校では野球部でピッチャーだった彼は、久々に会ったら見上げるように大きくなり。
腕の筋肉のたくましいこと!
一緒に焼肉屋さんへ行ったのですが、てんこ盛りの白米を3杯、ペロリと平らげていました。
「今何センチあるの?ウチの、なかなか伸びないんだよね……」
「180㎝だけど……。でも、オレも高校に入ったときは170㎝なかったですよ」
えっ、そうなんだ。
「大きくなったのは、高校2年の終わり頃からで」
K君は早生まれだから、実質伸びたのは高校3年くらいからと考えてもいいかも。
「いつごろからご飯たくさん食べるようになった?」
「メシ食うようになったのも、どんどん背が伸びているときだから、高2くらい」
そうなんだー。K君、もともと大きかったような気がするけど、高校に入ってから伸びたんだね。
じゃ、長男もまだまだこれからかもしれないなぁ。
そのやりとりを聞いていた奥さん。
「小学校中学校のうちに大きくなっちゃう子の場合は、伸びが止まってしまう場合が多いんだよね。少しずつ伸びる子はゆっくり後々まで伸び続けるみたいよ」
早いうちに成長期が来て、一気に身長が伸びる周りのお子さんを、うらやましいなぁと思って見ていたけど、焦る必要は全然なさそうだな。
長男次男の場合どこまで伸びるかはわからないけど、まぁ、ゆっくり少しずつ、大きくなってもらいましょう。
母ちゃんもゆったりのんびり待つことにしますよ。
カテゴリ別新着記事
ニュース
- フットサル日本代表メンバー発表!【Indonesia Futsal World 4s Series】2025.01.23
- 「2024 関東トレセンGKキャンプ」が開催!2025.01.20
- 「2024 JFAトレセンU-12関西」参加メンバー発表!2025.01.13
- 東京ヴェルディジュニアがバディーSCを下し、17年ぶり4度目の優勝を飾る!【JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会】2024.12.29
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024 関東トレセンGKキャンプ」が開催!
- フットサル日本代表メンバー発表!【Indonesia Futsal World 4s Series】
- 人口450万人の小国・クロアチアから“天才”が輩出され続ける理由
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- U-20日本代表のエース・堂安律選手も通ったサッカースクール。クーバー・コーチングのボールマスタリーはどんな技術に生かせる?
- 「下手だからやめろ」と言われる息子
- 「軽い」と言われる選手は重心移動ができていない!? 守備力向上のヒントを探る
- 2015年度 ナショナルトレセンU-12関西(1/22-24開催)の参加メンバーが発表!!
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!