[コンフェデ開幕直前] 元日本代表GK・小島伸幸氏が語る南米選手と「GKのポジショニングの駆け引き」
2013年06月14日
サッカー練習メニュー南米のGKは駆け引きに長けている
実際、私は南米のチームと対戦したときに痛い目に遭った。相手がディフェンスラインの背後へスルーパスを出そうとしていたので、すかさず前へ飛び出してディフェンスラインの背後のスペースをケアしようとした。私は相手の目線をよく見ていたつもりだった。そして相手のボールホルダーもまったくゴール方向を見ておらず、スルーパスを出すことだけを考えているように見えたのだ。
ところが、次の瞬間に放たれたのは、私が前に飛び出してしまい、がら空きになったゴールマウスに目がけたロングシュートだった。ボールを持っている相手は私の動きを察知したのだろう。
その試合では終始、相手が駆け引きの主導権を握ることになり、私はもうとてもではないが前へ飛び出すことができなくなった。特に南米の選手は駆け引きにおいて長けている。用心に用心を重ねなければ痛い目に遭うといういい経験になった。
なお、コンフェデレーション期間中に、小島伸幸さんがゴールキーパーの視点から日本代表の戦いぶりを解説します。どうぞ、お楽しみに。
元日本代表の守護神が解説!
現役時代には絶対に口外しなかった
門外不出のGK技術論を一挙大公開!!
著者:小島伸幸
発行:株式会社カンゼン
GKの指導者、現役GK、サッカーファンのために、実戦的な対応策・技術論を元日本代表の守護神が具体的に解説。GKが試合中、ボールに触れる時間はせいぜい1分。残り「89分間」は、ポジショニングとコーチング、つまり守備をするための準備――これがゴールキーパーの『仕事』である。なでしこGK編(小島伸幸×小野寺志保【元なでしこJAPAN GK】対談)も収録!
※ご購入はジュニサカオンラインショップまで!
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「AFC U17アジアカップ タイ2023」に臨むU-17日本代表メンバー発表!2023.06.04
-
「2024年度 アメージングアカデミー 入校説明会・セレクション」全国4会場にて開催決定!2023.05.31
-
U-19日本代表、第49回Maurice REVELLO Tournamentに臨むメンバーを発表!2023.05.30
-
「JFAフットサルGKキャンプ」参加メンバー発表!2023.05.30
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2023'DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「AFC U17アジアカップ タイ2023」に臨むU-17日本代表メンバー発表!
- U-19日本代表、第49回Maurice REVELLO Tournamentに臨むメンバーを発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「JFAフットサルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- バルサだけじゃない!!『U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2017』で輝いた7人の日本人選手たち/ジュニサカMIP
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「2024年度 アメージングアカデミー 入校説明会・セレクション」全国4会場にて開催決定!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 「エリートプログラム女子U-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!