【第37回全日本少年サッカー大会】秋田県大会 決勝レポート「経験生かした試合運び見せたスポルティフ秋田が粘る勝平を振り切り3連覇!」
2013年07月01日
大会情報☆優勝 スポルティフ秋田(3年連続4回目)
■6月30日 決勝
決勝
会場名 秋田県立中央公園 球技場
スポルティフ秋田 3 – 1 勝平
■6月29日 準決勝
準決勝
会場名 秋田県立中央公園 球技場
勝平 2 – 1 大曲
スポルティフ秋田 1 – 0 仁井田
■6月2日の試合結果
由利本荘地区
リーグ戦
会場名 TDK秋田総合スポーツセンター
ニカホWin-sFC 1 – 1 象潟サッカースポーツ少年団
新山ベアーズ 6 – 0 金浦サッカースポーツ少年団
西目サッカースポーツ少年団 3 – 0 由利GB
新山ベアーズ 2 – 1 本荘南サッカースポーツ少年団
象潟サッカースポーツ少年団 6 – 1 金浦サッカースポーツ少年団
ニカホWin-sFC 4 – 0 本荘南サッカースポーツ少年団
■6月1日の試合結果
県北地区予選
リーグ戦
会場名 鹿角市総合競技場
能代マックス 1 – 0 比内
Acu大館 6 – 0 二ツ井きみまち
BTO 5 – 2 Lキッカーズ
鹿角FC 1 – 1 ACU大館
能代マックス 5 – 0 能代マックスグランデ
比内 5 – 1 BTO
ACU大館 5 – 0 Lキッカーズ
能代マックス 3 – 0 鹿角FC
比内 8 – 1 二ツ井きみまち
BTO 5 – 0 能代マックスグランデ
県南地区 Aブロック
リーグ戦
会場名 大仙市大曲河川敷グランドAコート
田沢湖 3 – 0 西仙北
大曲 7 – 0 十文字
美郷 11 – 0 西仙北
花館 1 – 0 十文字
大曲 2 – 0 美郷
県南地区 Bブロック
リーグ戦
会場名 大仙市大曲河川敷グランドBコート
六郷 6 – 0 神岡
湯沢 1 – 1 大仙
横手 7 – 0 SAKURA
中仙おおた 2 – 1 六郷
神岡 2 – 2 SAKURA
横手 2 – 0 大仙
湯沢 2 – 1 中仙おおた
■5月26日の試合結果
秋田市
リーグ戦
会場名 秋田市 県立中央公園 スカイドーム
秋田泉 13 – 0 旭北
八橋 4 – 0 御所野
四ツ小屋 0 – 0 ユーニアンJr
仁井田 3 – 0 日新
スポルティフ秋田 10 – 0 飯島南
山王Jr 2 – 0 寺内
飯島 1 – 1 大住
外旭川 4 – 1 牛島
秋田泉 10 – 0 御所野
八橋 4 – 0 旭北
仁井田 1 – 0 ユーニアンJr
四ツ小屋 2 – 1 日新
秋田ロク 0 – 0 川尻
土崎 3 – 0 ドリームファイターズ
港北 2 – 0 ユーニアンスター
旭川 2 – 0 旭南
勝平 2 – 0 下新城
T2ゼネラル 8 – 0 河辺
県北地区予選
リーグ戦
会場名 大館市グリアス多目的広場
能代マックス 4 – 0 ACU大館
鹿角FC 4 – 0 BTO
Lキッカーズ 4 – 1 二ツ井きみまち
比内 4 – 1 ACU大館
能代マックス 5 – 1 BTO
二ツ井きみまち 2 – 0 能代マックスグランデ
鹿角FC 9 – 0 Lキッカーズ
BTO 8 – 0 二ツ井きみまち
ACU大館 1 – 0 能代マックスグランデ
比内 2 – 1 鹿角FC
県南地区 Aブロック
リーグ戦
会場名 大仙市大曲河川敷グランドAコート
美郷 5 – 0 田沢湖
十文字 0 – 0 角館
花館 10 – 1 西仙北
大曲 10 – 0 田沢湖
十文字 8 – 0 西仙北
美郷 1 – 0 花館
大曲 1 – 0 角館
県南地区 Bブロック
リーグ戦
会場名 大仙市大曲河川敷グランドBコート
中仙おおた 5 – 0 神岡
大仙 2 – 0 SAKURA
横手 2 – 1 六郷
湯沢 4 – 0 神岡
六郷 1 – 0 大仙
横手 2 – 1 中仙おおた
湯沢 3 – 0 SAKURA
由利本荘地区
リーグ戦
会場名 西目カントリーパークサッカー場
ニカホWin-sFC 4 – 1 由利GB
西目サッカースポーツ少年団 2 – 1 本荘南サッカースポーツ少年団
象潟サッカースポーツ少年団 0 – 0 新山ベアーズ
金浦サッカースポーツ少年団 3 – 2 由利GB
新山ベアーズ 1 – 0 ニカホWin-sFC
本荘南サッカースポーツ少年団 2 – 0 象潟サッカースポーツ少年団
西目サッカースポーツ少年団 3 – 1 金浦サッカースポーツ少年団
■5月25日の試合結果
秋田市
リーグ戦
会場名 秋田市 県立中央公園 スカイドーム
スポルティフ秋田 5 – 0 山王Jr
寺内 1 – 1 飯島南
飯島 1 – 0 外旭川
大住 7 – 1 牛島
秋田ロク 7 – 1 土崎
川尻 3 – 0 ドリームファイターズ
旭南 1 – 1 港北
旭川 2 – 0 ユーニアンスター
スポルティフ秋田 3 – 0 寺内
山王Jr 4 – 0 飯島南
飯島 4 – 0 牛島
大住 2 – 1 外旭川
秋田ロク 2 – 0 ドリームファイターズ
土崎 1 – 0 川尻
旭南 5 – 0 ユーニアンスター
旭川 3 – 0 港北
県南地区 Aブロック
リーグ戦
会場名 大仙市大曲河川敷グランドAコート
十文字 4 – 2 田沢湖
角館 2 – 0 美郷
大曲 7 – 0 西仙北
花館 4 – 0 田沢湖
十文字 1 – 0 美郷
角館 6 – 0 西仙北
大曲 1 – 1 花館
県南地区 Bブロック
リーグ戦
会場名 大仙市大曲河川敷グランドBコート
大仙 4 – 0 神岡
中仙おおた 12 – 1 SAKURA
六郷 3 – 1 湯沢
横手 6 – 1 神岡
中仙おおた 1 – 0 大仙
六郷 3 – 0 SAKURA
横手 1 – 0 湯沢
由利本荘地区
リーグ戦
会場名 西目カントリーパークサッカー場
本荘南サッカースポーツ少年団 4 – 0 由利GB
西目サッカースポーツ少年団 1 – 0 新山ベアーズ
ニカホWin-sFC 5 – 2 金浦サッカースポーツ少年団
新山ベアーズ 4 – 0 由利GB
本荘南サッカースポーツ少年団 7 – 1 金浦サッカースポーツ少年団
西目サッカースポーツ少年団 1 – 1 ニカホWin-sFC
■5月19日の試合結果
県南地区Aブロック
リーグ戦
会場名 仙北市角館玉川河川敷グランド
花館 3 – 1 角館
角館 4 – 0 田沢湖
■5月18日の試合結果
県北地区予選
リーグ戦
会場名 大館市グリアス多目的広場
ACU大館 3 – 2 BTO
能代jマックス 10 – 1 Lキッカーズ
比内 10 – 0 能代マックスグランデ
鹿角FC 6 – 1 二ツ井きみまち
Lキッカーズ 3 – 0 能代マックスグランデ
能代マックス 9 – 0 二ツ井きみまち
比内 12 – 0 Lキッカーズ
鹿角FC 7 – 0 能代マックスグランデ
由利本荘地区
リーグ戦
会場名 TDK秋田総合スポーツセンター
象潟サッカースポーツ少年団 4 – 1 西目サッカースポーツ少年団
象潟サッカースポーツ少年団 4 – 1 由利GB
■5月4日の試合結果
男鹿潟上地区
リーグ戦
会場名 フットボールセンター
昭和サッカースポーツ少年団 2 – 2 男鹿ユナイテッドFC
天王JFC 1 – 0 FC追分ウイングス
グロースFC 3 – 1 FCステインガー
FC追分ウイングス 1 – 0 昭和サッカースポーツ少年団
天王JFC 2 – 0 FCステインガー
男鹿ユナイテッドFC 1 – 1 グロースFC
■5月3日の試合結果
男鹿潟上地区
リーグ戦
会場名 フットボールセンター
男鹿 1 – 1 天王JFC
FC追分ウイングス 2 – 2 FCステインガー
昭和サッカースポーツ少年団 1 – 0 グロースFC
男鹿 3 – 2 FCステインガー
昭和サッカースポーツ少年団 1 – 0 天王JFC
グロースFC 2 – 0 FC追分ウイングス
男鹿 2 – 1 FC追分ウイングス
グロースFC 0 – 0 天王JFC
昭和サッカースポーツ少年団 4 – 0 FCステインガー
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 「2024 JFAトレセンU-12関西」参加メンバー発表!
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- 「ストレッチのやりすぎ」は危険。小さな身体でも当たり負けないのは「ムーブメント能力」が高いから
- “早熟タイプ”はプライドの高さに注意? “晩熟タイプ”には他人との比較はNG!? 個々にフォーカスした指導を心がけよう!!
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 2015年度 ナショナルトレセンU-12関西(1/22-24開催)の参加メンバーが発表!!
- 「2019ナショナルトレセンU-12関西」参加メンバー発表!
- “走る医学博士”田中宏暁先生(福岡大学スポーツ科学部教授)に聞く!歩くスピードで走る『スロージョギング』の秘密とは?