この秋注目!! 運動経験ゼロでも1日たったの“10分”からはじめられる! “スロージョギング健康法”って?
2013年10月04日
コラム11/14(木)田中宏暁氏による『スロージョギング入門』(PHP文庫)刊行記念セミナーを開催
そんなすごい効果のあるスロージョギングを提唱する“走る医学博士”こと田中宏暁先生(福岡大学スポーツ科学部教授)が10月2日発売の最新刊『スロージョギング入門』(PHP文庫)の発刊を記念して、「スロージョギングセミナー」を開催いたします。この機会にぜひ、スロージョギングの魅力を生で体験してみてください!
【『スロージョギング入門』(PHP文庫)刊行記念セミナーのご案内】
▼開催趣旨
歩くスピードで走るだけで、体がミルミル若返る!と話題の「スロージョギング」をご存知ですか?
NHK「ためしてガッテン」「あさイチ」「きょうの健康」、NTV「世界一受けたい授業」、TBS「はなまるマーケット」などで紹介され、大反響を呼んでいる健康法です。
本セミナーでは、「スロージョギング」の提唱者である田中宏暁氏が書き下ろした『スロージョギング入門』(PHP文庫)の発刊を記念して、この「スロージョギング」を徹底解説します。
講演のあとには簡単なエクササイズを実際に行う時間も設けます。また、『スロージョギング入門』(PHP文庫)をセミナー当日にご持参いただくと、その場で500円をキャッシュバックいたします。
<開催概要>
◆日時:2013年11月14日(木)19:30~21:00
◆当日の進行:
19:30~20:30 ご講演
20:30~20:45 簡単なエクササイズ
20:45~21:00 質疑応答
◆場所:会場:PHP研究所東京本部
※地図http://research.php.co.jp/about/map_second.html
◆参加費:2,000円
※『スロージョギング入門』(PHP文庫)を当日ご持参いただいた方には、500円キャッシュバックいたします。
◆定員:200名
※参加お申込の締め切りは11月13日(水)12:30です。
※電話及びメールでのお申し込みは受付けておりませんのでご了承ください。
※定員になり次第、受付を終了させていただきます。
◆セミナーへの申し込み
http://sjog.peatix.com/
◆本件に関するお問い合わせ先
PHP研究所事業企画部 担当:中澤、石井
Tel:03-3239-6250(平日10:00~12:00、13:00~17:00)
Fax:03-3239-7497
E-mail:senryaku@php.co.jp
講師プロフィール
田中宏暁(たなか・ひろあき)
福岡大学スポーツ科学部教授。ランニング学会常務理事。1947年生まれ。東京教育大学体育学部卒、医学博士。現在、福岡大学スポーツ科学部教授、福岡大学身体活動研究所所長。ランニング学会常務理事。「スロージョギング」の提唱者で、テレビなどを中心に幅広く活躍中。自身も46歳からニコニコペースのトレーニングでマラソンの記録を向上させ、自己最高記録は2時間38分50秒(50歳時)。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
-
【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!2025.10.18
フットボール最新ニュース
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 東北トレセンU-14が開催!
- なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- フットサル日本代表、国際親善試合(vsフットサルブラジル代表)に臨むメンバー発表!
- 8人制にインサイドハーフ型の「1-3-1-2-1」はどうか?アトレティコU-11が実践した考えるサッカー