日本一に輝いた強豪・流経柏高校の本田監督が語る“勝利の哲学”
2013年12月23日
コラム12月15日(日)に行われた「高円宮杯U-18 サッカーリーグチャンピオンシップ2013」でヴィッセル神戸U-18に勝利し、見事チャンピオンシップ初優勝を飾った流通経済大学付属柏高校。再び全国の頂点に立った名将・本田裕一郎監督がたどり着いた“勝つためのメンタリティ”とは?
文●元川悦子 写真●佐藤博之
選手自身がもっと勝負にこだわってほしい
ジュニアの試合でも、ジュニアユースの試合でも、負けた選手が泣いている姿を見かけることがあります。もちろん、負ければ悔しいものです。観戦者もそう。どんなゲームでも、観衆は勝利を喜びます。選手も指導者もいい結果を求めて競技をするのです。
まずは結果ありき。いい結果が先にあって、指導者はその次の段階として「いい内容」を考えなければいけない。子どもであろうが大人であろうが、サッカーをするうえで結果を求めることは当然のことでしょう。サッカーはもちろんのこと、スポーツとは勝ち負けの競技であり、勝った負けたを楽しむものなのですから。
つまりは勝つために戦略や戦術が生まれ、それを実践するための技術が必要になる。技術を磨いて、その技術を心拍数の上がった中で発揮でき、体と体のぶつかり合いに負けないようにするために、体力をつける必要がある…。
私はこれまでの経験を踏まえた上でそんなふう考えるようになりました。勝ち負けがあるからこそ、サッカーに不可欠な要素を研ぎ澄まし、進化させていくのだと。
日本が世界トップの仲間入りを果たすためには、指導者はもちろん、選手ももっともっと勝ち負けにこだわらなければなりません。
勝利にこだわるために必要なことは一体何なのか? ひとつのキーワードとして「自立心の育成」が挙げられます。自ら決断でき、行動できる人間こそ、勝ちを目指せるのです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP