ナイスプレーのために親からはじめよう!睡眠改善のススメ【前編】
2014年01月25日
コラム世界でも少ない日本の子どもの睡眠時間
――ただ、現実として、昼寝をするのは日本の環境では難しいですよね。
それが問題だと思うのです。日本の子どもたちは一番睡眠時間が短く、今後、幼稚園生の昼寝の時間がなくなる地域もあります。世界の平均と日本の睡眠時間には一時間の差があるのに、少ない睡眠時間もどんどん削られて、活動時間に当てられていくのです。
一日の時間は24時間しかない。そのなかの優先順位に睡眠が入っていないのです。人間は『寝て、食べて、排泄する』ことで、初めて脳と体が活動する昼行性の動物ですから、本来なら『寝て、食べて、排泄する』ことの優先順位を上げるだけで、パフォーマンスがよくなるはずです。みなさん、自分の体をコントロールできると思っているようですが、そんなことは難しいのです。
――たとえば、“寝溜め”という言葉があります。“寝溜め”をすれば、平日の睡眠不足を補えると思っている方々がいるのですが、実際にどうなのでしょうか?
“寝溜め”の効果はありません。それは睡眠の借金を返すということになります。平日寝ないで借金が溜まったとします。そうなると利子がつきますよね。休日にその分を支払おうとして寝ても全額は返せません。8割返せればいいというところでしょう。どんどん利子で借金は増えていくばかりですから、借金しないことが大事です。もちろん、睡眠の貯金もできません。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】2025.04.18
-
「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】2025.04.17
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!2025.04.16
-
東北トレセンU-13が開催!2025.04.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】
- U-16日本女子代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- 東北トレセンU-13が開催!
- 【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!
- 【2012足柄FCチャレンジカップ】結果
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」
- フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- チームのエースを引きとめるには?