JFAアカデミー福島 9期生入校式が開催!男女22名が新たなスタート
2014年04月15日
ジュニアサッカーニュース4月7日(月)に時之栖(静岡県御殿場市)にて、JFAアカデミー福島9期生の入校式が行われた。新たな生活への不安や期待を胸に、中学1年生の男子16名、女子6名が仲間入り。入校式後には初めてのトレーニングが行われ、中学生男女合同のミニゲームで汗を流した。
■9期生のコメント
門脇真依 選手
大勢の人の中で、JFAアカデミー福島の入校式がありました。出席してくださった方たちの話や先輩の話を聞いて、私はいろいろな方への感謝が大事なんだと思いました。これから関わってくださった方たちへの感謝の気持ちを忘れないようにします。そしてJFAアカデミー福島で、夢に向かって努力していきます。
岩井蘭 選手
私が入校式に出て感じたのは、1人1人が責任を持ち行動することが大事だと思いました。このことから、私は今後のアカデミーでの活動でちゃんと責任を持ち行動していきたいです。入校式の後にはトレーニングがありました。ミニゲームをやって感じたことは、コミュニケーションが大事だということです。私もコミュニケーションを積極的にとって頑張りたいです。
福田尊琉 選手
入校式ではたくさんの方々が来ていてとても緊張しました。しかし入場の時にアカデミーの先輩が大きな拍手をして迎えてくれたので、とても嬉しかったです。先輩の歓迎の言葉を聞いてこれからよりいっそう頑張ろうと思いました。サッカーではケガをしないようにしたいです。勉強もしっかりとやりたいと思います。自分の夢に向かって毎日頑張っていきたいと思います。
廣岡睦樹 選手
入校式に出席して、改めてアカデミー福島での生活を頑張っていこうと思いました。わからないことや不安なことはたくさんの優しくて頼れる先輩に聞きたいと思います。アカデミー福島ではサッカーだけでなく勉強もしっかりとできるようにしたいと思っています。サッカーと勉強の両立をしたいです。将来はプロチームや大学からたくさんオファーをもらうことが目標です。その目標に向かってこれから頑張っていきたいです。
■Information
・JFAアカデミー福島は現在、「高円宮杯U-18サッカーリーグ2014 プレミアリーグEAST」に参戦中!!今シーズン開幕戦の市立船橋高校戦では、1-1の引き分けとなった。
・JFAアカデミー福島女子チームは「プレナスチャレンジリーグ」に参戦中!!日頃の練習の成果を発揮し、全22試合を戦う。
<関連リンク>
・日本サッカー協会
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!2023.03.18
-
国際親善試合(vs U-22ドイツ代表・U-22ベルギー代表)に臨む、U-22日本代表メンバー発表!2023.03.17
-
「第5回J-VILLAGE CUP U-18」に参加のU-17日本高校サッカー選抜メンバー発表!2023.03.16
-
U-17日本代表、アルジェリア遠征参加メンバー発表!2023.03.14
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 国際親善試合(vs U-22ドイツ代表・U-22ベルギー代表)に臨む、U-22日本代表メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 長期離脱中に中心選手じゃなくなった
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- U-17日本代表、アルジェリア遠征参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14 後期(西日本)」参加メンバー発表!
- “早熟タイプ”はプライドの高さに注意? “晩熟タイプ”には他人との比較はNG!? 個々にフォーカスした指導を心がけよう!!