まみや食堂「覚えておきたい水分補給のタイミングとは?」
2014年08月01日
コラム1日に必要な水分は24時間かけてとる
水分は練習前後のスポーツドリンクやお茶だけでなく、帰宅後、お風呂の後、寝る前、起床時など24時間かけて補給するもの。味噌汁やスープなどからも水分補給することが大切です。
練習前後の水分の摂り方のポイント
一気に飲まず、コップ1杯程度を何回かに分けて飲みましょう。練習前の水分補給には、ビタミンなども摂取できるオレンジジュースや野菜ジュースもおすすめです。自転車で練習場に向かう場合は、着いたらすぐに水分補給をします。練習後も帰宅までの間に数回に分けて飲むようにします。
水分を摂るならどんなものがいい?
長時間の練習、暑いときはスポーツドリンクを飲みましょう。練習中にスポーツドリンクを飲んだ場合は、練習後は水かお茶で水分補給をしましょう。スポーツドリンクばかり飲んでしまうと糖分を摂り過ぎて、補食や夕食がしっかり摂れないことにつながります。
食事や果物から上手に水分を摂ろう
果物や食事の際の汁物も重要な水分補給メニューです。食事には必ず汁物をつける、デザートに果物を食べるなど食事の中でも水分補給を意識しましょう。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
バルサアカデミースプリングキャンプが全国3会場で開催決定!MVPは現地バルセロナアカデミーに招待【PR】2023.01.23
-
「女子GKキャンプ」参加メンバー発表!2023.01.20
-
日本高校サッカー選抜、選考合宿参加メンバー発表!2023.01.19
-
U-17日本高校サッカー選抜候補メンバー参加メンバー発表!2023.01.18
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
大会情報
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.09.02
-
大会3日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.31
-
大会2日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.31
-
大会1日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.29
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「反抗していたことが馬鹿らしく感じた」。“自由だった”井手口陽介の価値観を変えた母の病気
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 日本と世界の少年サッカーの違い。日本の子どもは「コーチに従うだけ」「サッカーに時間を費やしすぎ」
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 8人制にインサイドハーフ型の「1-3-1-2-1」はどうか?アトレティコU-11が実践した考えるサッカー
- 脳に悪影響? 利き手矯正の弊害
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(西日本)」参加メンバー発表!
- 試合後や練習後に必ず実践したい! KOBAのジュニア版マッサージ&ストレッチ