サッカーファン必見!東京国際フットボール映画祭が今週から開催!!
2015年02月05日
サッカーエンタメ最前線『ベンジャミン・フランクリンの息子たち -アメリカン熱狂サポーターライフ-』【日本プレミア公開】
サッカー不毛の地といわれたアメリカで、ローカルクラブを立ち上げるまでの熱いサポーターたちの闘い。MLSとアメリカのサポーターを知るために必見の一作。
監督:ジェフ・ペル
出演:サンズ・オブ・ベンのサポーターたち
2015年 / ドキュメンタリー / アメリカ / 時間未定
【スケジュール】
2/7(土) 15:50
2/8(日) 14:55
【トークゲスト】
ダン・オルロウィッツ(サッカージャーナリスト・サンズ・オブ・ベンのサポーター)
チェーザレ・ポンレギ(サッカージャーナリスト)
ルワンダの二つの代表的なサッカーチームのダービーマッチが始まる。しかし、そのフィールドはかつて凄惨な殺戮が行われた現場でもあった。民族同士の和解があり得るのか。サッカーを通じてを問いかけるアフリカのサッカーとナショナリズムの現在を扱った問題作。
監督:ヨリス・ポステマ
2013年/ドキュメンタリー/オランダ/57分
【スケジュール】
2/7(土) 14:05
2/11(水/祝) 10:00
【トークゲスト】
トークゲスト:柳下毅一郎 (映画評論家・『ジェノサイドの丘―ルワンダ虐殺の隠された真実』翻訳者)
「ガルーダ U-19 -若鷲の勝利への旅立ち- 【ジャパンプレミア上映】」
2013年のU-19東南アジアサッカー選手権の覇者インドネシア。国中の島々から集められた代表選手が、インドネシアに22年ぶりのタイトルをもたらした。その栄光までには、秘められた選手たちの青春と友情と努力の日々があった。
舞台:東南アジアサッカー選手権・インドネシア
監督::アンディバティアール・ユスフ監督
【スケジュール】
2/8(日) 10:00
2/11(水/祝) 14:10
【トークゲスト】
2/8(日) 10:00 宇都宮徹壱 (サッカーノンフィクションライター/写真家)
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- なぜ「レギュラー」と「控え」ができるのか? ”子どもたちの幸せを生む”育成環境を考える【5月特集】
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「ガラスの天才」比嘉厚平。指導者になった今、何をおもうのか
- 練習中にふざける高学年
- 超一流アスリートには共通点がある! 身体が目覚める「骨盤おこし」ってナンダ?
- 高校サッカー心を揺さぶる物語 「いつも親父がいてくれた」