日本で2校目! 都内初のFCバルセロナスクール葛飾校が4月24日開校!!
2015年03月13日
ジュニアサッカーニュースFCバルセロナスクール葛飾校が東京・葛飾区に4月24日開校する。開校に先立ち運営会社である一般財団法人キッズチャレンジ未来(秋元雅義理事長)が13日に、記者会見を開き、スクールの概要を説明した。
FCバルセロナスクールは、本拠地バルセロナのスクールをベースに、世界で14校展開しており、日本では福岡校に次いで葛飾校は2校目となる。スクールの目的は、バルセロナで行われているサッカーの普及、指導等、さらにFCバルセロナのブランドイメージ拡大としている。各カテゴリーと指導内容は以下の通り。
●KIDS(5歳~6歳) 幼稚園・保育園年長(KIDSクラスは、5月に開始予定)
サッカーに必要な基本・基礎となる部分とルール
●U-8 (6歳~8歳) 小学1年生~小学2年生
サッカーに必要な基本・基礎となる部分
●U-10(9歳~10歳) 小学3年生~小学4年生
戦術及び、技術の基礎となる部分
●U-12(11歳~12歳) 小学5年生~小学6年生
戦術の基礎と技術の応用編となる部分(状況判断)
スクール会場は、東金町運動場多目的広場で総天然芝サッカーコートを使用。(東京都葛飾区東金町8丁目27番1号)
【説明会の日程】
3月21日(土)18:30~ すみだ産業会館サンライズホール 定員120人
3月22日(日)13:00~ 東京理科大学 葛飾キャンパス 図書館大ホール 定員600人
3月28日(土)13:00~ 東京理科大学 葛飾キャンパス 図書館大ホール 定員600人
4月4日(金)18:30~ 北とぴあ カナリアホール 定員110人
説明会の予約申込は、公式ホームページの説明会参加申込みフォームより
http://fcbescola-katsushika.jp/
写真(左から 敬称略)
(株)Amazing Sports Lab Japan 浜田満、FCBEscolaプロジェクトコーディネーター トニ・クラベリア、FCBEscola KATSUSHIKA テクニカルディレクター アイトール・オルモ、一般財団法人キッズチャレンジ未来 秋元雅義
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024 JFAトレセンU-12関西」参加メンバー発表!
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 「2019ナショナルトレセンU-12関西」参加メンバー発表!
- “早熟タイプ”はプライドの高さに注意? “晩熟タイプ”には他人との比較はNG!? 個々にフォーカスした指導を心がけよう!!
- 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 2015年度 ナショナルトレセンU-12関西(1/22-24開催)の参加メンバーが発表!!
- 「日本の若い選手は敵のいない状態でのシャドートレーニングをやりすぎる」横浜FM・モンバエルツ監督が語る、傑出した日本人選手が現れない“明確な原因”