サッカーを知らないお父さん&お母さんもよくわかる!サッカーポジション用語集【応用編】
2015年05月17日
サッカーエンタメ最前線ポジションに関わるサッカー用語集②
◆ターゲットマン
相手のゴール前に構えて後方からのロングボールを競る選手のこと。チームはこの選手を標的にしてチャンスにつなげる。長身で競りあいが強いセンターフォワードや、ビハインドの状況で残り時間が少ないときにCBが前線に上がって役割を果たす。
◆ダイナモ
主に中盤を無尽蔵のスタミナで走りまわり、粘り強い守備から攻撃の起点になるなど、攻守にわたってチームを活性化させる選手のこと。かつての日本代表では、北澤豪、森島寛晃、羽生直剛らがこの呼称で重宝された。
◆リベロ
チャンスと見るや前線に駆けあがり攻撃に参加するセンターバック(CB)などを指す。守備は手薄になるが、前線に高さやパワーを与えることで得点の可能性を高められる。元日本代表CBの闘莉王が代表格。
◆アタッキングサード
ピッチを三分割したとき、攻撃する側のゴールに一番近いエリアを指す。試合を分析したときの会見などで「?での工夫が足りなかった」などと使われる。サッカーの攻撃はこのエリアでのアイデア次第で相手の守備を打開できるかどうかが決まる。
◆バイタルエリア
攻撃側にとって得点につながりやすいプレーができるエリア、守備側にとって失点の危険性が高まるエリアのこと。主にペナルティアークから少し外側のエリアを指す。現代サッカーでは、攻撃側も守備側もこのエリアでの攻防を重視している。
<関連リンク>
・『ジュニアサッカーを応援しよう!VOL.22』
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 「ガラスの天才」比嘉厚平。指導者になった今、何をおもうのか
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- なぜ「レギュラー」と「控え」ができるのか? ”子どもたちの幸せを生む”育成環境を考える【5月特集】
- ロンドン五輪代表・吉田麻也選手が炭酸飲料を飲まない理由
- 日本一に輝いた強豪・流経柏高校の本田監督が語る“勝利の哲学”
- 池上コーチの一語一得「GKをやらされたあげく、PK戦では交代させられた」
- 久保建英選手に続いてアメリカの若き有望株もバルサ育成組織を退団し帰米