JFAアカデミー堺が2016年度入校生選考試験案内を発表
2015年05月31日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は、JFAアカデミー堺の2016年度入校生選考試験案内を公式サイトで発表した。詳細は以下の通り。
【募集学年・人数】
2016年4月に中学1 年生となる女子(現在小学6年生の女子)
12名程度
【出願資格】
①2003年4月2日〜2004年4月1日生(2016年3月小学校卒業見込み)の女子
②原則として日本国籍である者
③健康である者
【選考試験日程】
1次選考試験
8月21日(金) J-GREEN堺[大阪府堺市]
8月24日(月) J-GREEN堺[大阪府堺市] ※アカデミー福島女子、今治と合同
8月25日(火) J-GREEN堺[大阪府堺市]
(各日とも9時〜17時の間で3時間程度)
2次選考試験
10月3日(土)〜4日(日)1泊2日 関西医療大学[大阪府泉南郡熊町](予定)
最終選考試験
10月30日(金)〜11月1日(日)2泊3日 J-GREEN堺[大阪府堺市]
説明会
以下の日時・会場で、説明会(福島・堺・今治共通)(約1時間)を開催いたします。
説明会へのご参加については、事前の申込みは必要ございません。当日、開始時刻までに直接会場にお越しください。
保護者やチーム関係者の方など、どなたでもご参加いただけます。
【東京】
①6月8日(月)17:30〜
②7月3日(金)14:00〜
公益財団法人日本サッカー協会(JFA ハウス)
〒113-8311 東京都文京区サッカー通り(本郷3-10-15)
【大阪】
①6月15日(月)19:00〜
新大阪丸ビル別館 5階2号室
〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22
②7月12日(日)18:00〜
CIVI 新大阪研修センター 803C
〒532-0011 大阪市淀川区西中島3-9-13 NLC 新大阪8号館
【香川】
6月16日(火)19:00〜
高松センタービル TCB ホール小会議室
〒760-0023 香川県高松市寿町2-4-20
【出願期間・方法】
方法:
募集要項に記載のある「提出書類」に必要事項をご記入の上、書留郵便にて送付してください。
提出先:
〒113-8311 東京都文京区サッカー通り(本郷3-10-15) JFAハウス
公益財団法人 日本サッカー協会 JFAアカデミー事務局
提出締切:
2015年8月6日(木)必着
【募集要項等入手方法】
以下の方法で入手することができます。
1.ホームページからダウンロード ※6月中旬より開始予定
2.直接受領 ※6月より下旬より配布開始予定
(1)説明会会場(上記参照)
(2)JFAハウス受付
〒113-8311 東京都文京区サッカー通り(本郷3-10-15)
TEL 03-3830-1890(JFAアカデミー事務局専用番号)
配布時間:月曜~金曜09:00~18:00
※土・日・祝祭日は、日本サッカーミュージアム1階入口からお入りいただき、JFAハウス受付に設置している募集要項をご自由にお持ちください。
なお、日本サッカーミュージアムの土・日・祝祭日の開館時間は10:00~18:00になります。
(3)一般社団法人大阪府サッカー協会
〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-7-25 TK靭ビル6F
最寄駅:大阪市営地下鉄四つ橋線本町駅、肥後橋駅
受付時間:月曜〜金曜10:00〜17:00
(4)J-GREEN堺(堺市サッカー・ナショナルトレーニングセンター)/J-GREEN堺 DREAM CAMP
〒590-0901 大阪府堺市堺区築港八幡町145
最寄駅:南海電鉄南海線堺駅、南海電鉄高野線堺東駅、大阪市営地下鉄四つ橋線住之江公園駅
(5)堺市役所文化観光局スポーツ部
〒590-0078 大阪府堺市堺区南瓦町3-1(堺市役所高層館6階)
最寄駅:南海電鉄高野線堺東駅
3.インターネット資料請求(※6月中旬より発送予定)
下記「資料請求フォーム」よりご請求ください。
資料請求用フォームはこちら
【お問合せ先】
公益財団法人日本サッカー協会 JFAアカデミー事務局
〒113-8311 東京都文京区サッカー通り JFAハウス
TEL 03-3830-1890(祝祭日を除く月曜〜金曜 10:00〜17:00)
FAX 03-3830-1814
<関連リンク>
・日本サッカー協会
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「U-16日本女子代表候補トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.06.09
-
「AFC U17アジアカップ タイ2023」に臨むU-17日本代表メンバー発表!2023.06.04
-
「2024年度 アメージングアカデミー 入校説明会・セレクション」全国4会場にて開催決定!2023.05.31
-
U-19日本代表、第49回Maurice REVELLO Tournamentに臨むメンバーを発表!2023.05.30
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
「クロス対応では他のGKより特徴を出せる」浦和レッズGK鈴木彩艶はU-22日本代表で成長した姿を2023.06.09
-
「困難こそが最高の学校」才能を練磨する逆境とトレーニングの目標設定2023.06.08
-
無意識に次のプレーを予測する。解決すべき偶発的局面を繰り返し経験するためのトレーニングとは2023.06.05
-
「今起きている現象は偶然か。それを再現する方法を知っているか?」指導者に求められる言語化の力2023.03.13
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2023'DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「AFC U17アジアカップ タイ2023」に臨むU-17日本代表メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- バルサだけじゃない!!『U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2017』で輝いた7人の日本人選手たち/ジュニサカMIP
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- オーバーワークになっていませんか? 大人が知るべきジュニア期の「疲労回復法」
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 2019年度「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」参加選手768人を発表!!
- 無意識に次のプレーを予測する。解決すべき偶発的局面を繰り返し経験するためのトレーニングとは
- 個人戦術は「個」ではない。真の定義とは