マヌエル・ノイアーの驚愕プレー集から見る新しいゴールキーパーのプレーモデル
2015年06月24日
サッカーエンタメ最前線ノイアーのプレーモデル
まず、動画で紹介されているのは、「ロングスロー」です。
まさに強肩と呼ぶにふさわしい飛距離、そして精度の高さ。味方がそれを狙って動き出していることも大事ですが、ボールをキャッチしてすぐにロングスローを投げられる状況判断力も見逃せません。
さらに、安定したハイボールの処理ができることも忘れてはいけません。ハイボールをガッチリとキャッチできるからこそ、次のプレーにすばやく移れるのです。
2つ目は、「守備範囲の広さ」です。ノイアーのプレーするチーム(バイエルン・ミュンヘンとドイツ代表)は、ともにボールを支配する時間が長く、ほぼ全ての相手に対して攻撃的に出られるチームです。
攻撃的なチームは、ラインを高く設定し、最終ラインとゴールキーパーの間に大きなスペースを生んでしまうことが多々あります。その広大なスペースをカバーできる守備範囲の広さがノイアーにはあります。
昨年のブラジルワールドカップは、その守備範囲の広さを世界中に知らしめることになりました。現在日本代表の監督を務める、ハリルホジッチ氏が当時率いていたアルジェリア代表は、同大会で優勝したドイツ代表を最も苦しめたチームとして評価されました。
その一戦でノイアーは、何度か訪れたピンチを広い守備範囲を見せて跳ね返していました。
守備範囲を広く持つには、フィジカル面でのスピードやスライディングの技術、球際の強さなどが必要になってきます。さらに勇気や自信など、メンタル的な部分も欠かせないでしょう。そのメンタル的な部分を確立させるためには「試合を読む力」も養わなければなりません。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!2025.10.18
-
U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.10.17
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.10.16
-
フットサル日本代表、国際親善試合(vsフットサルブラジル代表)に臨むメンバー発表!2025.10.08
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- ゴールを決めるためにはコースが大事!! 正確なシュートを打つために参考にしたい練習動画
- フットサル日本代表、国際親善試合(vsフットサルブラジル代表)に臨むメンバー発表!
- 8人制にインサイドハーフ型の「1-3-1-2-1」はどうか?アトレティコU-11が実践した考えるサッカー
- 練習中にふざける高学年
- 「2013年度 ナショナルトレセンU-12 東海(第1回)」の開催要項および参加メンバーを発表
- ヴェルフェたかはら那須U-12が栃木県大会を連覇! 苦しい戦いの中つかんだタイトル/第40回全日本少年サッカー大会 栃木県大会














