第46回全国中学校サッカー大会の出場校が決定!! 19日から帯広で開催
2015年08月10日
ジュニアサッカーニュース8月19日(水)から8月24日(月)まで北海道・帯広市で開催される『第46回全国中学校サッカー大会』の出場校が決定した。詳細は以下のとおり。
【主催】
公益財団法人日本中学校体育連盟、公益財団法人日本サッカー協会、北海道教育委員会、帯広市教育委員会
【試合日程】
1回戦:8月20日(木)
2回戦:21日(金)
準々決勝:22日(土)
準決勝:23日(日)
決勝:24日(月)
【出場校】
北海道:江別市立中央中学校(北海道)
北海道:枝幸町立枝幸中学校(北海道)
東北:青森山田中学校(青森県)
東北:東北学院中学校(宮城県)
東北:由利本荘市立西目中学校(秋田県)
関東:暁星中学(東京都)
関東:甲府市立西中学校(山梨県)
関東:鹿嶋市立鹿嶋中学校(茨城県)
関東:松戸市立第三中学校(千葉県)
関東:桐蔭学園中学校(神奈川県)
関東:宇都宮市立姿川中学校(栃木県)
関東:渋川市立子持中学校(群馬県)
北信越:新潟市立小針中学校(新潟県)
北信越:新潟市立鳥屋野中学校(新潟県)
東海:帝京大学可児中学校(岐阜県)
東海:静岡学園中学校(静岡県)
東海:安城市安城北中学校(愛知県)
近畿:京都市立修学院中学校(京都府)
近畿:河内長野市立長野中学校(大阪府)
近畿:紀の川市立粉河中学校(和歌山県)
近畿:東大阪朝鮮中級学校(大阪府)
近畿:和歌山市立紀之川中学校(和歌山県)
中国:高川学園中学校(山口県)
中国:周南市立周陽中学校(山口県)
四国:鳴門市第二中学校(徳島県)
四国:宇和島市立城北中学校(愛媛県)
九州:日章学園中学校(宮崎県)
九州:鹿児島育英館中学校(鹿児島県)
九州:那覇市立小禄中学校(沖縄県)
九州:筑陽学園中学校(福岡県)
九州:ルーテル学院中学校(熊本県)
開催地:帯広市立翔陽中学校(北海道)
<関連リンク>
・第46回全国中学校サッカー大会
・日本サッカー協会
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
アーセナルキャンプが日本に再上陸!3年ぶりに横浜で8月に開催【PR】2022.06.26
-
「JFAストライカーキャンプ」参加メンバー発表!2022.06.24
-
「U-18日本代表候補トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2022.06.20
-
U-19フットサル日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2022.06.17
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
【動画】トータップ・シザーズスキップ・ビハインド【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.21
-
【動画】イン・アウトロール【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.16
-
【動画】インサイド・アウトサイドロール・オーバー【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.14
-
【動画】ロールアップインサイド【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.09
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2022’DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「JFAストライカーキャンプ」参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「JFAエリートプログラムU-14フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- アーセナルキャンプが日本に再上陸!3年ぶりに横浜で8月に開催【PR】
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 「U-18日本代表候補トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?