【第39回全日本少年サッカー大会】新潟県大会 決勝フォトレポート&結果「グランセナ新潟FCジュニアが激闘の新潟県大会を制し、全国大会初出場の切符を得る」
2015年11月09日
大会情報グランセナ新潟FCジュニアが激闘の新潟県大会を制し、全国大会初出場の切符を得る
(文・写真●竹谷純平)
「第39回全国少年サッカー大会 新潟県大会」の決勝が11月8日、長岡ニュータウン運動公園にて行われ、グランセナ新潟ジュニアA(以下、グランセナ)とkF3が激突した。
午前中から雨が降り続くスリッピーなピッチコンディションの中、14時に試合はスタート。試合が動いたのは前半の半ば。ゴール前、フリーでパスを受けた星凌大くんがゴール左に冷静に突き刺し、グランセナが先制。kF3は10番の稲葉悠くんを中心に多くのチャンスを作り、グランセナゴールを終始、脅かし続ける。その後は両チームとも、縦への素早い展開を狙い合う激しいぶつかり合いに。前半はグランセナが1-0で折り返した。
後半開始後すぐ、相手ゴール前に抜け出したグランセナFW内藤大夢くんがこぼれ球にうまく反応し、技ありのループシュートで追加点を挙げる。その後も小林謙心くんが1点を加え、グランセナが3-0と勝利。初の優勝と全国大会出場の切符を得た。
グランセナの10番、山本倖生くんは「優勝できてとても嬉しい。みんなで声を出し合い、頑張った結果です。全国大会では、今まで対戦してきたチームの分まで頑張ってきたいです」と語り、これまでの対戦相手への敬意を交えながら全国での活躍を誓った。
■グランセナ新潟ジュニアA 高井宏徳監督のコメント
相手に多くのチャンスを作られたものの、ストロングポイントをうまく抑えるとともに、決定機に良い守備ができ、勝つことができました。良い守備からそのまま攻撃に入っていくという狙い通りのサッカーができたことが勝利につながったと思います。全国大会では、新潟県のチャンピオンであるという誇りを胸に「少しでも上へ」という意識でやらねばならないと思います。応援してくださる多くの方たちのためにも、頑張ってきたいと思います。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- なぜ4種の選手は「多忙」なのか…。少年サッカー界が抱える”トレセン”の深刻な問題/指導者座談会2【9月特集】
- サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!
- 「サッカー経験者の母」と「サッカーをしていない姉」。「サッカー大好き少女」と家族の話
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 主審はS字の動きが大事! お父さん審判のための試合で使える基本テクニック