FCバルセロナのトレーニング構築方法、カリキュラムを初公開! 指導者コース開催!
2016年01月12日
ジュニアサッカーニュース (株)Amazing Sports Lab Japan(本社:東京都千代田区 代表取締役:浜田満)は、FCバルセロナ(本社:バルセロナ 会長:ジョゼップ・マリア・バルトメウ)とライセンス契約を締結し、東京(2016年2月5日(金)~2月7日(日))、福岡(2月12日(金)~2月14日(日))において、FCバルセロナ指導者コース2016を開催する。
この指導者コースのプログラムでは、FCバルセロナが過去には決して開示してこなかった、バルサメソッドでのトレーニング構築方法、カリキュラムを公開し、参加者が自分自身でバルサメソッドでのトレーニングメニューを構築実践できるよう指導する。
また、同時にコーチセレクションを行い、合格者は、FCバルセロナトレーニングメソッドを継続的に学べる「FCバルセロナ指導者育成無料特別プログラム」を提供する。

■FCバルセロナ指導者コース兼コーチセレクション2016概要
主催:(株)Amazing Sports Lab Japan
協力:一般財団法人キッズチャレンジ未来
【東京クール開催期間】
日時:2016年2月5日(金)~2月7日(日)
場所:東京都葛飾区
座学:葛飾区中央図書館会議室
実技:東金町運動公園
定員:最大30人
申込締切:2月3日(水)
【福岡クール開催期間】
日時:2016年2月12日(金)~2月14日(日)
場所:福岡県春日市
座学:福岡県営春日公園球技場会議室
実技:福岡県営春日公園球技場
定員:最大30人
申込締切:2月9日(火)
【価格】
東京コース、福岡コースとも: 128,000円(税込)
【指導内容】
バルサメソッドとは、バルサトレーニングセッションの種類、ポゼッションゲームとポジションゲーム、個々のトレーニングメニュー構築、1シーズンのカリキュラム、指導実践など。
【募集対象】
参加者は最低限以下のうち1つの条件を満たすこと
・英語もしくはスペイン語を話すことができる
・日本のC級指導者ライセンスを持っている、もしくは指導者コースに通っている
・最低5年以上のサッカー経験
・最低1年以上のサッカー指導経験
【FCバルセロナ指導者育成無料特別プログラム概要】
・バルサメソッド、トレーニングに関してのミーティングに参加
・FCバルセロナスクール葛飾校もしくは福岡校において、アシスタントとしてセッションに参加
・FCバルセロナキャンプにアシスタントコーチとして参加
・FCバルセロナスクール葛飾校もしくは福岡校、または新規のFCバルセロナスクールにおいての採用(空き枠が発生次第の採用)
※コーチセレクションは、セレクション希望者を対象として実施するため、指導者コースのみの受講も可能。
■FCバルセロナ指導者コース2016公式ホームページ
http://fcbescola-coachcourse.jp/
【お問い合わせ・お申し込み先】
事務局:(株)Amazing Sports Lab Japan(アメージングスポーツラボジャパン)
電話番号:03-6674-2704
メールアドレスでの問い合わせはこちらから
担当:浜田(受付時間/平日10:00-19:00)土日祝休業


>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】高校サッカー選手のジュニア時代 北海道・東北
- なでしこW杯連覇への“切り札”。岩渕真奈選手が語るドリブルの極意
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 東北トレセンU-14が開催!
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- 2013年度 ナショナルトレセンU-14 後期の開催概要および参加メンバー発表
- 2014年度 ナショナルトレセンU-12北海道(第2回)開催要項および参加メンバー発表!
- 【第39回全日本少年サッカー大会】福島県大会 決勝フォトレポート&大会結果「ESTRELLAS.FCが創設5年目で初優勝を飾る!」














