【2016年度 ジュニア部員募集】FCアンビシオン(東京都)
2016年01月25日
部員募集東京都国分寺市を中心に活動するFCアンビシオンが部員の募集をしている。詳細は以下のとおり。
■FCアンビシオン U-12 概要
【チーム名の由来】ambición「大志」(スペイン語)
「大きな夢を持つこと」「文武両道の実践」「本物の育成環境」こそが豊かな人間性を育みます。
全国優勝の経歴を持つ経験豊富な指導者を配置し、「プロになりたい」「海外でプレーしたい」という選手の気持ちに負けない、将来を見据えた本気の指導で育成に取り組んでおります。
また、ジュニアユース(中学生)への一貫指導により選手の可能性を最大限に引き出す環境作りに力を注ぎ、サッカーを通じた人間形成と“文武両道”に重点を置くことで、分野を問わずに「次代を担う」人材を育成することを最終目的として活動します。
【ビジョン(目標)】
・U-12年代では「礼節」「スキル」「戦う気持ち」「楽しむ」などの土台を作る
・サッカーを通じで夢を持ち、選手・スタッフが共に自立・成長できる環境作りを目指す
【募集対象】
小学校1〜5年生を随時募集
【活動場所】
フットサルパライーゾ国分寺等、国分寺市内の複数施設で活動
【主な指導者】
木藤 大輔(きどう だいすけ)
ライセンス :JFA公認B級
主な経歴 :早稲田大学ア式蹴球部コーチ、全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)優勝
【体験参加のお申し込み】
主に土曜日を中心に活動しております。体験参加をご希望の場合は、参加希望日の前日正午までに下記連絡先までお電話またはメールにてご連絡ください。
FCアンビシオン事務局
電 話:042-388-9254
メール:fc.ambicion@gmail.com
※メールの場合、下記項目をご入力の上お申し込みください。
①お子様のお名前(フリガナ)
②学年(年齢)
③ご連絡先(日中つながる電話番号)
④メールアドレス
⑤サッカー経験の有無
⑥通っている園・学校名
⑦参加希望日
お申し込みなど、その他詳細は、FCアンビシオンのホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!2023.03.18
-
国際親善試合(vs U-22ドイツ代表・U-22ベルギー代表)に臨む、U-22日本代表メンバー発表!2023.03.17
-
「第5回J-VILLAGE CUP U-18」に参加のU-17日本高校サッカー選抜メンバー発表!2023.03.16
-
U-17日本代表、アルジェリア遠征参加メンバー発表!2023.03.14
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- 「第5回J-VILLAGE CUP U-18」に参加のU-17日本高校サッカー選抜メンバー発表!
- U-17日本代表、アルジェリア遠征参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 国際親善試合(vs U-22ドイツ代表・U-22ベルギー代表)に臨む、U-22日本代表メンバー発表!
- 【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- “早熟タイプ”はプライドの高さに注意? “晩熟タイプ”には他人との比較はNG!? 個々にフォーカスした指導を心がけよう!!
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例