なでしこエース大儀見優季選手から学ぶ! 目標を現実にしていくための思考法
2016年02月29日
メンタル/教育自分を信じて、目標に取り組む
特に最近、私はサッカーの技術的な面で細かいところをかなり意識してトレーニングするようにしている。
サッカー未経験者にはわかりにくいかもしれないが、例えばボールを止めるとき、止める瞬間に軸足を抜いて軽くジャンプするといった動きを身につけた。
本当に細かくて、わかる人にしかわからない、気付かれないような基本的な部分かもしれない。
だが、この動き一つを変えるだけで、ボールをいい位置に置けるし、ボールはピタッと止まり、次のプレーへの動作が速くなる。
さらには、軸を常に左右に変えてプレーできるようになることで、状況に合わせたより効果的なプレーが期待できる。ギリギリで判断を変えることのできる余裕が生まれ、無駄な動作が減って、動きもスムーズになっていく。
このような細かい一つひとつの要素が合わさって、今度は大きな”やりたいプレー”(=相手にとって嫌なプレー)が具体的にイメージできるようになっていくのだ。
ここ2年ほど取り組んでいる体幹トレーニングにおいても、同様のことが言える。
スーパープレーをイメージすることは本当に楽しい。でも、実際にやろうとしても、そのプレーができる体が伴っていないとその技術を発揮することはできない。
プレーに必要な体がまだできていないか、使えていない筋肉が多いためだ。
より細かな筋肉に刺激を与えてトレーニングをするようになってから、今まではできなかった繊細な動きが可能になった。
体が変わってきたことで、自分がイメージして具現化できることも増えてきた。イメージに体がマッチしてきている喜びを感じる。
一度「こうなりたい」と思考したら、それに向かおうとするべきだ。やる前から諦めるのではなく、まずはそれに向かって取り組んで行く姿勢が大切だ。
自分で本当にイメージできたものは、必ず具現化することができると私は思っている。具体的にイメージできるものから始めて、小さな積み重ねを繰り返していけば、必ずそこに辿りつくことができるはずだ。
あとは、自分を信じてあげることだ。
なでしこジャパン不動のストライカー
大儀見優季選手の書籍が現在好評発売中!!
大儀見の流技
アスリートとして、女性として輝くために
人はどこでも、何歳でも成長できる! 世界で活躍する日本女子サッカー界のストライカーが明かす 偶然を必然に変える成功のアプローチ、夢を叶えるための思考整理術を大公開。また大儀見式の8つの流儀(技)と、日々実践しているメンタルトレーニング・体幹トレーニングも収録している。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 【第38回全日本少年サッカー大会】奈良県大会 決勝フォトレポート&結果 「強豪高田を撃破したYF奈良テソロが初の全国切符をつかむ!」
- 「もう外国から学ぶ時代ではない」川崎F・風間八宏監督が語る日本サッカー“真・技術論”
- 井手口陽介選手が初選出!! サウジとの大一番に向けた日本代表メンバー発表
- ボランチは”前を向く意識”が大切! ブラジル代表MFが見せる「理想的なボールの受け方」
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 男子とプレーしたくない…。現場指導者の声から浮かび上がる女子サッカーの問題点【1月特集】