第5回 湯西川温泉サマーサッカーフェスティバル2016開催
2016年05月09日
ジュニアサッカーニュースYSCC(横浜スポーツ&カルチャークラブ)は、2012年よりスタートしたサッカー大会『湯西川温泉サマーサッカーフェスティバル』の第5回大会を8月に開催する。詳細は以下のとおり。
【名称】
第5回 湯西川温泉サマーサッカーフェスティバル2016
【主催】
湯西川温泉サッカーフェスティバル実行委員会
【主管】
湯西川温泉旅館組合
【協力】
日光市、㈱東京ベイ・オールラウンドコミュニケーションズ、㈱ハモロ、下野新聞(後援)
【協賛】
湯西川・川俣・奥鬼怒温泉観光協会、安藤スポーツ他
【事務局】
横浜スポーツ&カルチャークラブ(以下、YSCC)
【大会趣旨】
大自然と温泉に囲まれた良質なグランドでサッカー大会に参加する事により、サッカーの楽しさ、素晴らしさを再確認し、心身の向上、仲間との交流を図る。
【日時】
U-10の部①:平成28年8月1日(月)~3日(水)
U-12の部①:平成28年8月3日(水)~5日(金)
U-10の部②:平成28年8月15日(月)~18日(木)
U-12の部②:平成28年8月15日(月)~18日(木)
※①は2泊3日、②は3泊4日、前後の延泊も可能です。
※②は8月17、18日でサッカー以外のアクティビティーをご提供致します。
(魚のつかみ取りやバーベキュー交流等実施予定)
【会場】
西川運動場サッカー場(栃木県日光市西川126-2)
少年用人工芝ピッチ(AB:68×50m)2面、練習試合用天然芝ピッチ2面(CD:68×50m)ウォーミングアップ・練習スペース、クラブハウス、駐車場完備
【試合方法】
8人制、15分ハーフ、最低10試合確保
総当たりのリーグ戦、順位決定戦等
審判一人制で本部対応(練習試合は当該チームで対応願います)
その他練習試合、練習等可能
【募集チーム】
①最大12チーム
②最大8チーム
※応募多数の場合は先着順とさせていただきます。
【出場資格】
1)対象年代で9人以上で構成されたチーム
2)湯西川にて宿泊を伴って参加するチーム
3)責任を持って帯同できる成人の保護者がいるチーム
4)複数チームエントリーは2チームまで可能。
※但しエントリー締め切り時点で定数に達していない場合は追加可能。
5)各大会、3学年下の選手は出場出来ません。(例:U-12大会は3年生以下NG)
6)学年の例外は事務局にて協議させていただきますので、ご相談ください。
(例:4年生中心で5年生が3人だけなのですが、U-10大会に出場できないか?等)
【大会組合せ】
事務局にて大会10日前までに決定させていただきます。
【宿泊先】
湯西川温泉旅館組合加盟施設にお泊りいただきます。
宿泊先は大会10日前までに決定してご連絡させていただきます。
グランドへの送迎は各宿で行います。(初日のお迎えから最終日のグランドへの送りまで)
お食事は初日の夕食から最終日の昼食までとなります。
【大会申込み】
大会3週間前までに別紙エントリー表へ必要事項をご記入の上、事務局までメール、FAXまたは郵送にてお申込ください。事務局にてエントリー表を確認後、チーム代表者へエントリー状況のご連絡をさせていただきます。
※先着順に付き、エントリーいただいても出場出来ない場合がございます。
【キャンセル】
選手の増減は大会3日前までは可能、以降はキャンセル料として半額いただきます。
【大会参加費】
エントリー1チームにつき 20000円
参加者1人につき 1泊(3食) 7500円
※スタッフ・保護者も同価格。
※保護者の宿等は別途ご相談ください。同じ宿、近くの宿、離れた宿などご希望に応じます。
※お申し込みの保護者の方にはクラブハウスに部屋をご用意致します。
【振込先】
横浜銀行 新本牧支店 普通口座 NO.1342891
特定非営利活動法人 横浜スポーツアンドカルチャークラブ
【締切り】
出場決定のご通知後、大会1週間前までにお振込みください。
【大会申込み】
YSCC事務局(担当:三宅)
【お問合せ先】
〒231-0811 横浜市中区本牧ふ頭3番地USSインターナショナル内
TEL 045-621-8760 FAX 045-621-8761
MAIL:info@yscc1986.net
その他詳細は、クラブ公式ホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」2023.12.07
-
U-19日本女子代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2023.12.07
-
「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.12.06
-
国際親善試合(vsフットサルアルゼンチン代表)に臨むフットサル日本代表メンバー発表!2023.12.06
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.08.02
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.08.02
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.08.02
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.08.02
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.08.02
大会情報
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『第15回 DREAM CUPクリスマス大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- ポゼッションが目的ではない。バルサメソッドの創始者が語る「ロンド(鳥かご)」の本質