英・アーセナル移籍が噂される浅野拓磨選手、大家族で育ったジュニア時代とは
2016年06月29日
コラム練習にどんどん食いついていった
日常的に多くの人間と関わり、切磋琢磨する生活はサッカーにも好影響をもたらした。ペルナSCの清水コーチがテクニック重視の指導をモットーにしていたこともあり、拓磨少年は毎日リフティングやドリブルなどのスキルを磨くことに精を出した。
「『リフティング100回できたやつからAチームに上がれる』って言われて、僕は相当時間がかかったけど必死に努力したんです。できた瞬間に上へ入れてもらいましたね。清水コーチはテクニックに物凄くこだわっていて『クリア禁止』とか『股抜きされたら抜き返せ』とかいろんなことを求める人。でも絶対に怒ったり怒鳴ったりはしなかった。食いついてくる子にはどんどん教えてくれる指導者で、僕にとってはすごくよかった。清水コーチの息子3人の2番目が自分の1つ上にいて、すごくうまくて『この人はプロになるんじゃないか』と思ってました。その人の存在も僕には大きかったですね」(浅野)
清水コーチがスキルに固執したのは、将来上のカテゴリーに行っても活躍できる選手を育てたいという強い思いがあったから。特に小学校時代の拓磨少年は小柄でフィジカル的には周りに勝てなかったため、より正確な技術を身につけてほしいと考えていたようだ。
「1対1でシュートを決めても『普通やな、お前』と口癖のように言いましたね。そうなると、タクはムキになって股を抜いたり、マルセイユルーレットをしたり、相手の逆をとったり、ループシュートをしたりと一生懸命、工夫を凝らそうとする。確かにムチャクチャな要求ばかりでしたけど、自分で考えてトライする方向には仕向けたつもりです」
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】
- サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- サッカー進路はどう決める? ジュニアユースチームの選び方
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 【第38回全日本少年サッカー大会】東京都中央大会 決勝フォトレポート&結果 「横河武蔵野フットボールクラブジュニアが圧倒的な強さを見せて優勝! 全国大会への切符をつかむ!!」