福島ユナイテッドFC「親子サッカー教室」参加者募集!
2016年07月08日
ジュニアサッカーニュース福島ユナイテッドFCは7月16日(土)にあいづ陸上競技場で開催の富山戦前座イベントとして、「リオン・ドール×福島ユナイテッドFC親子サッカー教室」を開催する。サッカー未経験・初心者、お父さん&お母さんも歓迎している。参加者には、当日の試合が観戦できる親子ペアチケット(Aゾーン)をプレゼント!参加費は無料。締切は7月13日(水)。詳細は以下のとおり。
<リオン・ドール×福島ユナイテッドFC親子サッカー教室>
【主催】株式会社 リオン・ドール コーポレーション
【主管】福島ユナイテッドFC
【日時】平成28年7月16日(土) 12:00~13:00(受付開始11:30)※小雨決行
【会場】あいづ陸上競技場
〒965-0826 福島県会津若松市門田町大字御山字村上164
【対象】小学生以下親子ペア 50組程度 ※男女は問いません
【参加費】無料
【参加特典】7月16日(土)第17節福島ユナイテッドFC vs.カターレ富山 観戦ペアチケット
【指導者】福島ユナイテッドFCトップチーム選手&スクールコーチ
【服装・持ち物】運動できる服装、運動靴(スパイク不可)、ボール1つ、飲み物
【申し込み方法】必要事項を明記のうえ、下記の方法によりお申し込みください。
【必要事項】件名「0716 リオン・ドール×福島ユナイテッドFC親子サッカー教室」
参加者の名前(ふりがな)/学年/参加する保護者の名前/郵便番号、住所/電話番号
・メールの場合:2016soccerclass@fukushimaunited.com
※メールのドメイン設定をされている方は「@fukushimaunited.com」からの受信を許可してください。
・FAXの場合:申込用紙をダウンロード、ご記入後は下記までお送り下さい。
FAX:024-573-8204
・ハガキの場合:〒960-0201 福島市飯坂町字筑前7-1
(株)AC福島ユナイテッド「0716サッカー教室」担当 宛
【締切】平成28年7月13日(水)
【お問い合せ】(株)AC福島ユナイテッド TEL:024-573-8203
その他詳細はクラブ公式ホームページをご参照ください。
<関連リンク>
・『ジュニアサッカーを応援しよう! VOL.41』
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- ゴールを決めるためにはコースが大事!! 正確なシュートを打つために参考にしたい練習動画
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 8人制にインサイドハーフ型の「1-3-1-2-1」はどうか?アトレティコU-11が実践した考えるサッカー
- ポゼッションが目的ではない。バルサメソッドの創始者が語る「ロンド(鳥かご)」の本質
- 練習中にふざける高学年
- 清武弘嗣選手が経験した苦い全少での思い出と父の熱き教え【前編】