FC東京・森重真人選手&丸山祐市選手が語る! 失点を減らすためのセンターバック守備論
2016年07月13日
インタビューFC東京のセンターバックコンビ・森重真人選手と丸山祐市選手は、日本代表にも招集されるJリーグ屈指のディフェンダーコンビだ。そんな、森重真人選手と丸山祐市選手の守備論に耳を傾ける。
(文●河冶良幸 写真●shinya tanaka、Getty Images)
意識の持ちようで守備を修正
――5月はリーグ戦すべてで無失点、その後も失点が少ない状態が続いていますが、なぜ5月以降ディフェンスが安定しているのでしょうか?
森重 シーズン序盤、守備はそんなに良くなかったですし、勝てない時期もありました。では何に取り組むのかというところで、まず全員で守備をするところから入ろうと意識してきました。そうするだけでこのように結果にも表れてきている、ということです。
もちろんディフェンダー(DF)だけではなくてフォワード(FW)を含めて全員で守っているからこそ、いい守備ができているのだと思います。特別、練習メニューが変わったとかそういうのはないですけれど、みんなの意識がまず失点しないところから入ると、ひとつ変えることによって、そこまでチームとして変わっていけるのかと、あらためて思いました。
――試合の現象としてはセンターバック(CB)がいきなり晒されるシーンが減ったのでは?
森重 アンカーの(高橋)秀人が入ったぐらいから、やはりCBとしての安心感が出てきました。人がひとり前にいるというだけで、ある程度守備の範囲も決まって分かりやすくなるし、今までは守備の選択肢がいくつもある中でどれを選ぶかというところでしたけれど、今は距離感やバランスがよく、選択肢が3つぐらいに絞り込まれるだけでも、チームとして全然違います。
個人個人のディフェンスというところと、チームとしてうまく守るところ、それぞれの役割をそれぞれが担当するというのがうまくできていると思います。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【参加費無料】熱中症や脳振とうにどう対応する?「親子でPUSH!! JFA+PUSHコース」が開催!2022.07.05
-
U-20日本女子代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2022.07.04
-
「2022 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!2022.07.01
-
「女子GKキャンプ」参加メンバー発表!2022.07.01
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
コーチに必要なマインドセットとは?「知っているつもり」からの脱却と言語化の方法2022.07.05
-
チームの成長に応じたアプローチを。チームビルディングで意識すべき4つの過程とは2022.07.04
-
【動画】トータップ・シザーズスキップ・ビハインド【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.21
-
【動画】イン・アウトロール【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.16
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2022’DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「2022 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- U-20日本女子代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(中日本)」参加メンバー発表!
- 「どうやったら体が大きくなるの?」子どもが必要としている食事量を知ろう!
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 超一流アスリートには共通点がある! 身体が目覚める「骨盤おこし」ってナンダ?