メニコンカップ2016日本クラブユースサッカー東西対抗戦U-15開催!試合前の『前園真聖のジュニアサッカースクール』参加者募集中!
2016年07月21日
ジュニアサッカーニュース数々のJリーガーを輩出してきたメニコンカップが今年も開催される。メニコンカップは、サッカークラブチームに所属する中学生のオールスター戦で、第22回目を迎える今回は、特別ゲストに元日本代表の前園真聖氏を起用。前園氏を特別講師に招き、試合前には将来サッカー選手を目指す幼児(年長)小学生を対象にしたジュニアサッカースクールを開催する。また、大会の様子はニコニコ生放送やYouTubeLiave,Ustreamで生中継される。
(写真●Getty Images)
<メニコンカップ2016 日本クラブユースサッカー東西対抗戦(U-15)>
【主催】公益財団法人 日本サッカー協会/一般財団法人 日本クラブユースサッカー連盟/中日新聞社
【主管】公益財団法人 愛知県サッカー協会/名古屋サッカー協会
【後援】公益社団法人 日本プロサッカーリーグ/愛知県/名古屋市/愛知県教育委員会/名古屋市教育委員会/全国新聞社事業協議会
【特別協賛】株式会社 メニコン
【協賛】プーマ®/株式会社モルテン/サントリービバレッジソリューション株式会社
【協力】ANA/名古屋グランパス
【開催日時】2016年9月11日(日)/キックオフ13:00予定
【対戦】EAST vs WEST
【試合形式】前後半40分ハーフ/延長なし、同点の場合PK
【参加選手】「第31回日本クラブユースサッカー選手権大会(U-15)」および「JCY インターシティカップ(U-15)EAST」、「JCYインターシティカップ(U-15)WEST」の出場チームの中から優秀選手を選考、所属クラブ所在地により選手を東西に分け、メニコンカップ出場チームを編成する。
◆前園真聖のジュニアサッカースクール 募集中!
【日時】2016年9月11日(日)10:30~11:45(予定)
【会場】パロマ瑞穂ラグビー場(名古屋市瑞穂区山下通5-1)
【講師】前園真聖氏、名古屋グランパススクールコーチ
【参加対象】幼児(年長)、小学生
【内容】サッカーの楽しさや基本技術の理解を目的とし、カテゴリーに別に指導を行う。
【カテゴリー】幼児/低学年男子/高学年男子/低学年女子/高学年女子/初心者
【参加人数】120名※応募者多数の場合は抽選
※フラッグベアラーを同時募集
【応募方法】応募ホームまたは、はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、学年、電話番号、サッカー歴(初心者はなしと記入)を記入し下記までお申込みください。
【申込先】〒460-8511 中日新聞社 スポーツ事業部
「メニコンカップ2016前園真聖のジュニアサッカースクール」係
電話052-290-0013(担当:榊原)
【応募締切】8月17日(水)
【特典】サッカースクール終了後、講師陣との記念撮影会を実施
その他詳細は大会ホームページをご参照ください。
<関連リンク>
・『ジュニアサッカーを応援しよう! VOL.41』
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- 主審はS字の動きが大事! お父さん審判のための試合で使える基本テクニック
- 「ガラスの天才」比嘉厚平。指導者になった今、何をおもうのか
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- なぜ「レギュラー」と「控え」ができるのか? ”子どもたちの幸せを生む”育成環境を考える【5月特集】
- 日本一に輝いた強豪・流経柏高校の本田監督が語る“勝利の哲学”
- 【第38回全日本少年サッカー大会】千葉県大会 決勝フォトレポート&大会結果「柏レイソルが9試合32得点2失点という圧倒的な強さで千葉県大会を制す!!」