久保建英選手、瀬古歩夢選手ら攻守にタレントを擁するU-16日本代表。日本サッカーの未来が懸かったU-17W杯アジア最終予選へ
2016年09月12日
サッカーエンタメ最前線森山監督も指摘。課題は「決定力」
先制点が生まれたのは前半26分。瀬古選手のフィードが右サイドに開いた中村選手につながり、その折り返しを宮代選手が競って、こぼれ球を福岡選手が押し込む形だった。福岡選手の3列目からの飛び出しは大きな武器。森山監督も「攻守両面でアグレッシブ、人間としても信用できる。あいつとは心中できる」と大黒柱の活躍に太鼓判を押していた。
後半は久保選手が宮代選手と2トップを組み、右に上月選手、左に中村選手が陣取る前線4枚の構成へ。この変更が戸惑いを生じさせたのか序盤は鹿島に攻め込まれたが、15分過ぎから巻き返し、再三の得点機を作る。
中村選手、宮代選手には複数回のビッグチャンスが巡ってきたが、ゴール前の冷静さを欠いて追加点を奪えない。頼みの久保選手も後半44分に精度の高い直接FKを蹴りながら相手GKに弾かれてしまう。結局、日本は2点目が取れないまま、1-0の辛勝。瀬古選手、監物選手を軸とした守備陣の安定感は光ったものの、本番に向けて決定力不足が1つの課題として浮き彫りになった。
「問題はやっぱり2点目。守備陣の頑張りもあって今回は1-0から絶対に失点しない戦いはできたが、本番になって決定機を逃していると最後にやられたりする。2点目が入れば、3点、4点と行く選手たちなんで、そこが一番のカギになる。決定力アップのトレーニングをしたい」と森山監督も語ったが、本大会切符獲得の行方は誰がどう点を取るかにかかっている。久保選手はもちろんのこと、宮代選手、中村選手らの奮起が求められるところだ。
こうした課題に直面する中、2本目の水戸ユースで山田選手、鈴木選手というアタッカー陣にゴールが生まれたのは朗報だった。U-16代表の小林友希選手(神戸U-18)、関川郁万選手(流通経済柏高)、棚橋尭士選手(横浜ユース)の3人が負傷欠場したことで、この試合は水戸啓明高校から3人、対戦相手の水戸ユースから2人を借りて試合を行ったため、個人のテストという色合いが強かった。そんな中、6月のインド・ベトナム遠征で腰を負傷し、長期離脱していた山田選手が2ゴールを挙げたのは前向きな収穫だった。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「ガラスの天才」比嘉厚平。指導者になった今、何をおもうのか
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- なぜ「レギュラー」と「控え」ができるのか? ”子どもたちの幸せを生む”育成環境を考える【5月特集】
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- 主審はS字の動きが大事! お父さん審判のための試合で使える基本テクニック
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- ロンドン五輪代表・吉田麻也選手が炭酸飲料を飲まない理由
- 2013年度ナショナルトレセンU-14 開催概要および参加メンバー発表