横浜F・マリノスプライマリー、昨年と同一カードの決勝を制し2年連続9回目の全国大会出場へ/第40回全日本少年サッカー大会 神奈川県大会

2016年11月28日

大会情報

前回大会と同一カードとなった決勝戦を制したのは、横浜F・マリノスプライマリー

007
(文・写真●山本浩之)

 11月27日(日)、日産自動車追浜総合グラウンドにて「第40回全日本少年サッカー大会 神奈川県大会」の決勝があり、横浜F・マリノスプライマリー(以下、プライマリー)がバディーSC(以下、バディー)を4-0で破り、2年連続9回目となる優勝を決めた。

 前半は、両チームが互角の戦いを見せながら時計の針を進めていくが、やがて残り時間が3分となったところでゲームは動く。プライマリーは左から4番・中井丈仁くんがドリブルで切れ込むと、「囲まれていたけれど、前のスペースが空いていたからシュートが打てました」と言う7番・松田統史くんにボールが渡りシュートが決まる。そして、そのゴールから2分後にも、今度はコーナーキックからのボールをニアサイドの松田くんが頭で合わせて、スコアを2-0とした。

 後半になると、2点をリードしたプライマリーのペースで試合が進んでいく。プライマリーは無理に仕かけることはせず、何度も攻撃をやり直しながらボールをつなぐ。さらに、個々のテクニックとパススピードと正確さでバディーにボールを奪わせない。

 だが、サッカーで「2-0」は 危険なスコア(と言われる)。2点のアドバンテージがひっくり返されることは珍しくない。つまり、つぎの1点が大切となるわけだが、その1点を決めたのもプライマリーだった。またしてもコーナーキックからのボールに5番・野頼駿介くんが飛び込んだ。

 セーフティリードとなったプライマリーは、このあとも2番・島田春人くんがディフェンスラインを抜け出して「ゴールキーパーが前に出ていたので左足で狙いました」とのシュートが決まって4点差とし、これでタイムアップ。2年連続となる全国大会の出場を決めた。

「先制点も追加点も取れて、ゲームの展開としては理想的であったと思います。無失点で終われたのも自信になるでしょうね。キーパーも含めてよく跳ね返しました」とプライマリーを指導する永山邦夫監督は決勝を振り返った。

 前回の第39回大会ではラウンド16で、全国制覇したレジスタFC(埼玉県)に2-1で敗れているプライマリー。今大会では、さらなる躍進を遂げるべく、12月の鹿児島のピッチに立つ。

■横浜F・マリノスプライマリー キャプテン・松村晃助くんコメント
(決勝は)いい試合でしたが、内容をさらに詰めることができれば、もっといい試合ができたと思います。後半の途中でバディーにボールを支配され始めて全然攻めることができなくなりました。(プライマリーが)シュートを打てなくなってしまったんです。そういうときには自分で打開をしないといけないという気持ちがあったのですが、打開することができなかった。でも、先制点と追加点が取れて、そのままの流れで攻めることができました。

(セットプレーで2点取れましたが)試合前にセットプレーは身体を張って飛び込もうという話しをしていました。それがいい形でゴールになってよかったです。無失点で抑えられたのも良かったところですね。全国大会は、プレッシャーのかかる試合ということで、すごく緊張したりするかもしれないけれど、いつものプレーができるようにメンタル面を鍛えることができればいいなと思います。(プライマリーを)本当に強いと言われるようなチームにしたいです。

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク