青森山田、悲願の選手権初優勝まであと1勝。東海大仰星下し7年ぶり決勝へ
2017年01月07日
ジュニアサッカーニュース
(写真●熱中!高校サッカー)
7日、第95回全国高校サッカー選手権の準決勝が埼玉スタジアム2002で開催された。
12時05分キックオフの第1試合で激突したのは、大阪府代表の東海大仰星と青森県代表の青森山田。東海大仰星は準々決勝で前回王者・東福岡を下して初の4強へ勝ち上がってきた。2年連続の準決勝進出を果たした青森山田も悲願の初優勝を狙う。
前半23分、先に試合を動かすことに成功したのは青森山田。サイドバックの三国スティビアエブスが左サイドから持ち上がり、切り返してクロスを上げるかと思われたがそのまま右足でシュート。綺麗な弧を描いたシュートがゴール右隅に収まり先制点を奪った。
だが東海大仰星もそのわずか3分後に試合を振り出しに戻す。大崎航詩が左サイドから上げたクロスにキャプテン・松井修二がダイレクトで合わせ、FC東京入りが内定しているGK廣末陸を破った。
41分には青森山田が勝ち越しのゴール。チームの強力な武器となっているロングスローがまたしても得点を生んだ。郷家友太のスローから、こぼれ球を狙った小山新のシュートはセーブされたが、最後は高橋壱晟が蹴り込んだ。高橋はチームメートの鳴海彰人に並んで得点ランク首位に立つ今大会4点目。
後半も何度か両チームがゴール前に迫る形を生み出したが、GKの好守もあってゴールならず。86分に東海大仰星が迎えた決定機の場面でも大崎のシュートはクロスバーの上を越え、そのまま2-1で試合を終えた青森山田が7年ぶりの決勝進出を決めた。
14時20分から行われる準決勝第2試合では群馬県代表の前橋育英と栃木県代表の佐野日大が対戦。勝者が9日の決勝で青森山田と優勝を争う。
【得点者】
23分 0-1 三国スティビアエブス(青森山田)
26分 1-1 松井修二(東海大仰星)
41分 1-2 高橋壱晟(青森山田)
<関連リンク>
・フットボールチャンネル
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!2025.10.18
-
U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.10.17
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.10.16
-
フットサル日本代表、国際親善試合(vsフットサルブラジル代表)に臨むメンバー発表!2025.10.08
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- ポゼッションが目的ではない。バルサメソッドの創始者が語る「ロンド(鳥かご)」の本質
- 出場機会をどう生み出すか。「3ピリオド制」のメリットとデメリット【5月特集】
- ゴールを決めるためにはコースが大事!! 正確なシュートを打つために参考にしたい練習動画
- 試合前には糖質中心の『単品料理』がオススメ。知っておきたい試合前の食事のとり方
- 練習中にふざける高学年
- 清武弘嗣選手が経験した苦い全少での思い出と父の熱き教え【前編】
- 【第37回東京都6年生サッカー大会 中央大会】決勝レポート
- バディーSCが大宮アルディージャジュニアを下し、関東少年サッカー大会を初制覇!/決勝レポート