『サッカー4-4-2戦術クロニクル』西部謙司さんトークショー開催
2017年01月11日
ジュニアサッカーニュースサッカー戦術本を多数執筆されている西部謙司さんが、新刊『サッカー4-4-2戦術クロニクル 守備陣形の復興と進化』(カンゼン)の発売を記念トークショー・サイン会を開催する。書籍のテーマとなっている陣形「4-4-2」を軸に、世界のトレンド、日本代表・Jリーグで用いられている戦術を幅広く解説する。
(写真●Getty Images)
日時:1月25日(水) 19:00~20:30
場所:代官山 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース
【トークテーマ】
・レスター、アトレティコ・マドリー躍進の秘訣
・4-4-2が復活した理由。昔と今はどう違うのか?
・4-3-3が代名詞のバルサも4-4-2化?
・クラブW杯で躍進した鹿島も採用する4-4-2、日本代表でも採用すべきか?
・4-4-2の今後と展望
※トーク内容は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください
※トークイベント終了後、サイン会にご参加いただけます。
新刊『サッカー4-4-2戦術クロニクル 守備陣形の復興と進化』以外にも、西部謙司さんの著書が会場にございますので、ぜひご参加ください。
【参加条件】
代官山 蔦屋書店1号館1階人文フロアのカウンターかお電話、もしくはオンラインストアで、対象商品のいづれかをご購入、ご予約いただいたお客様に整理券をお渡しします。
【お申込み方法】
以下の方法でお申込みいただけます。
①代官山 蔦屋書店 店頭(1号館1階レジ)
②オンラインストア
③お電話 03-3770-2525 人文フロア
お申込みはコチラから
【対象商品】
1、イベント参加券(540円/税込)
2、『サッカー4-4-2戦術クロニクル 守備陣形の復興と進化』+イベント参加券(2000円/税込)
【ご注意事項】
*参加券1枚でお一人様にご参加いただけます。
*イベント会場はイベント開始の15分前からで入場可能です。
*当日の座席は、先着順でお座りいただきます。
*参加券の再発行・キャンセル・払い戻しはお受けできませんのでご了承くださいませ。
*止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。
【プロフィール】
西部謙司 にしべ・けんじ
1962年9月27日、東京都生まれ。少年期を台東区入谷というサッカー不毛の地で過ごすが、小学校6年時にテレビでベッケンバウアーを見て感化される。以来、サッカー一筋。早稲田大学教育学部を卒業し、商社に就職するも3年で退社。学研『ストライカー』の編集記者を経て、02年からフリーランスとして活動。95年から98年までパリに在住し、ヨーロッパサッカーを中心に取材。現在は千葉市に住み、ジェフ千葉のファンを自認し、タグマ版「犬の生活」を連載中。著書に『1974フットボールオデッセイ』『イビチャ・オシムのサッカー世界を読み解く』(双葉社)、『Jリーグの戦術はガラパゴスか最先端か』(東邦出版)、『戦術リストランテⅣ』(ソル・メディア)、『サッカー戦術クロニクル』『眼・術・戦』『サッカー3バック戦術アナライズ』『サッカーFW陣形戦術クロニクル』『サッカー右翼 サッカー左翼 監督の哲学で読み解く右派と左派のサッカー思想史』(小社)などがある。
【商品名】
4-4-2戦術クロニクル
【発行】
株式会社カンゼン
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- 「どんな監督にも評価される選手を育てたい」。本田圭佑選手や宇佐美貴史選手の恩師が語るG大阪の育成論
- 【ジュニア 部員募集】FC杉野学園(東京都)
- “神童”と呼ばれたFC東京・品田愛斗「小学生のうちにやらないといけないことは人それぞれ」/ユースプレーヤー成長記
- 反復練習に時間を費やす必要はない。 戦術理解を養う「止める・蹴る」の指導法とは
- 土日でたまった疲労を回復!「疲れを残さない」食事メニューで全力サポート