現役ビーチサッカー日本代表選手の後藤崇介さんらがジュニアユースチームを設立。第1期生のセレクションを実施
2017年02月27日
セレクション・体験練習会情報2017年4月から株式会社MSAグローバルマネージメントは、現役ビーチサッカー日本代表選手の後藤崇介氏と元Jリーガーの平川正城氏により、神奈川県横浜市瀬谷区を拠点としてサッカーのジュニアユースチーム『TM MUNDO MAR』(ティーエム ムンドマール)を設立。
現在、神奈川県横浜市内に建設を行なっています自社グランド『TAKAフィールド』(人工芝二面、ビーチ一面)を拠点に4月以降の活動を行う。これに伴い、3月、4月にてジュニアユース入会セレクションを実施する。詳細は以下のとおり。
【ジュニアユース入会セレクション概要】
費用:無料
【対象選手】
現在、新4年生~新中学校1年生。
また現在の3年生(新4年生)から5年生(新6年生)は来年度以降のジュニアユースご入会を見据えたスカウティングを実施
【募集人数】
FP 24人
GK 8人
【セレクション内容】
ゲーム形式中心にて選手のサッカースキル
セレクションの申し込み・詳しい概要は下記より
https://ws.formzu.net/fgen/S48550609/
【TM MUNDO MAR コーチングスタッフ】
◼︎メインコーチ◼︎
平川 正城(元湘南ベルマーレ)
◼︎コーチ◼︎
後藤 崇介(ビーチサッカー日本代表)
北脇 健慈(元東京ヴェルディ)
◼︎GKコーチ◼︎
小林 大海(元アルビレックス新潟•シンガポール)
◼︎フィジカルコーチ◼︎
川端 翔太(プロアスレチック、フィジカルコーチ)
中嶋 健詞(スポーツ栄養&コンディショ二ングコーチ)
その他、スタッフ有り
【トレーニング会場】
TAKAフィールド(旧コロナフットボール
セレクション・練習会 情報一覧はこちらから
部員募集 情報一覧はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!2023.10.02
-
「AFCフットサルアジアカップ2024 1次予選」フットサル日本代表メンバー発表!2023.09.27
-
フットサル日本代表候補、トレーニングキャンプメンバー発表!2023.09.26
-
「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.09.25
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.06.28
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.06.28
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.06.28
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.06.28
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.06.28
大会情報
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「AFCフットサルアジアカップ2024 1次予選」フットサル日本代表メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 親元を離れ山梨から京都へ。サッカーも勉強も両立した京都サンガ・川崎颯太の“プロになるための覚悟”/ユースプレイヤー成長記~番外編~
- 2019年度「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」参加選手768人を発表!!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 「観光気分で行った」セレクションから一変。吉田麻也の“神がかり的人生”を支えた兄の存在