U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2017『街クラブ選抜セレクション』参加者募集中!!
2017年03月01日
ジュニアサッカーニュースU-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ 実行委員会(株式会社Amazing Sports Lab Japan)(本社:東京都千代田区、代表取締役:浜田満)は、今年も『街クラブ選抜チーム』を結成することを発表した。『街クラブ選抜チーム』の選手は、FCバルセロナなど世界の強豪チームと対戦するチャンスが与えられる。セレクションは、2017年4月に全国3カ所(東京・大阪・熊本)で開催される。詳細は以下のとおり。
【セレクション開催日時】(予定)
■中日本セレクション
4月8日(土)11:00-19:00、4月9日(日)9:00-13:00
場所:J-GREEN堺(大阪府堺市)
■西日本セレクション
4月15日(土)9:00-18:00、4月16日(日)9:00-13:00
場所:嘉島町総合運動公園多目的競技場(熊本県嘉島町)
■東日本セレクション
4月29日(土)9:00-18:00、4月30日(日)9:00-13:00
場所:南豊ヶ丘フィールド(東京都多摩市)
※各セレクションとも1日目が1次セレクションとなります。この1次セレクションの合格者44名のみ宿泊、2日目の最終セレクションに臨んで頂きます。
※セレクションの当日の集合時間などの詳細は、セレクション開催日の5日前までにメールにご案内させていただく予定です。
※雨天決行
【応募資格】
将来プロ選手を目指す2005年1月1日~2006年12月31日生まれの選手
Jリーグに所属するクラブの4種登録選手として登録されていないこと
合格した場合、街クラブ選抜の活動に参加できること
【選考形式・基準】
ゲーム形式
選考基準についてはセレクション当日に説明させていただきます。
なお、フィジカル的要素は考慮いたしません。
【1次選考定員】
各会場160人(定員を上回る場合は抽選)
【参加費】
3,000円(税込)
※当日受付にてお支払いいただきますので、参加費用はお釣りの無いようご用意ください。
※1次選考に合格して最終選考に残った選手は、選考の一環として実行委員会が確保する宿泊施設に宿泊(夕食・朝食付き)となります。なお、宿泊費の実費は別途お支払い頂きます。グラウンド⇔宿泊施設間の移動および宿泊には、実行委員会スタッフが帯同致します。
【宿泊施設】
中日本:J-GREEN堺 ドリームキャンプ
西日本: 調整中
東日本: 調整中
【申込締め切り】
中日本: 3/27(月)
西日本: 4/3(月)
東日本: 4/17(月)
お申込みやその詳細は、U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ公式HPをご参照ください。
※写真は2016年大会のエキシビジョンマッチの模様。街クラブ選抜チームの監督に中西哲生さん・鈴木隆行さんが就任。(今年の街クラブ選抜チームの監督は未定)
U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016の様子はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「女子GKセレクションキャンプ」参加メンバー発表!2023.12.01
-
「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【西日本会場】2023.11.30
-
「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】2023.11.30
-
「JFA U-18フットサルタレント育成普及事業」参加メンバー発表!2023.11.29
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.08.02
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.08.02
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.08.02
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.08.02
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.08.02
大会情報
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『第15回 DREAM CUPクリスマス大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【西日本会場】
- 「2023ナショナルトレセンU-14 (後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 優れたGKに必要な“8つの能力”とは?
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14(後期) 」参加メンバー発表!【西日本】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- “強者を倒すための戦術”の磨き方。新型ハイプレスの最先端