FC東京、春休みに短期型『スプリングクリニック』を実施
2017年03月09日
ジュニアサッカーニュースFC東京は、春休み期間中に『スプリングクリニック』を実施する。サッカーやフットサルの初心者でも参加できる。詳細は以下のとおり。
■名称
「FC東京スプリングクリニック」
■会場
1.FC東京パーク府中
≪住所≫東京都府中市宮町1-41-2 伊勢丹屋上
※ビルの屋上の施設になるためボールは持ち込まないください(ピッチ以外でのボールのご使用はできません)
2.東京ガス深川グランド
≪住所≫東京都江東区猿江2-15-10
■各参加費
2,500円
■各コース概要
【ワンデイスクール】
□開催日時/募集人数※申込み多数の場合は抽選
3月28日(火)@FC東京パーク府中
10:30~11:30【新年中・新年長 各20名】
13:00~14:00【新1年生・新2年生 各20名】
14:30~15:40【新3年生・新4年生 各20名】
16:10~17:30【新4年生・新5年生 各20名】
3月29日(水)@深川グラウンド
9:30~10:30 【新年中 20名】
11:00~12:00【新年長 20名】
13:30~14:30【新1年生 20名】
15:00~16:00【新2年生 20名】
16:30~18:00【新3年生・新4年生 20名】
3月30日(木)@FC東京パーク府中
11:30~12:30【新年中・新年長 20名】
【ワンデイフットサルスクール】
□開催日時/募集人数※申込み多数の場合は抽選
3月29日(水)@FC東京パーク府中
13:30~14:30【新1年生・新2年生 各20名】
15:00~16:10【新3年生・新4年生 各20名】
16:40~18:00【新5年生・新6年生 各20名】
18:20~19:50【中学生・高校生 20名】
【スキルアップトレーニング】
□開催日時/募集人数※申込み多数の場合は抽選
3月30日(木)@FC東京パーク府中
14:00~15:10【新1年生・新2年生 各20名】※キック・コントロール・ドリブルなど細かな技術力のアップ
15:40~17:00【新3年生・新4年生 各20名】※キック・コントロール・ドリブルなど細かな技術力のアップ。動きながら
17:30~19:00【新5年生・新6年生 各20名】※キック・コントロール・ドリブルなど細かな技術力のアップ。動き+判断を伴ったもの
3月31日(金)@深川グランド
17:30~19:00【新5年生・新6年生 各16名】※1対1をメインにしたトレーニング。
■担当コーチ
・権東 勇介 (クリニックマスター)
選手・指導者として様々な経験を積み、年齢、性別問わず幅広い世代にサッカーの楽しさを伝える。2017年はクリニックマスターとして普及部を牽引する。
・横江 塁(JFA公認B級、フットサルB級)
FC東京育成組織の前身、東京ガスFCユースでプレーし、その後8年間フットサル選手としても活躍。11年よりFC東京に加入し、子どもから大人まで丁寧に指導する。
・安藤 孝太郎(JFA公認B級,JFA公認GKC級)
FC東京育成組織の前身、東京ペレFC八王子でプレー。その後、専門学校等で指導経験を積み、09年に指導者としてFC東京にカムバックし、幅広い年代への指導にあたる。
・寺田 康浩(JFA公認C級)
ムサシサッカースクールにて指導経験を重ねて、14年よりFC東京に新加入。子供たちの目線に立った指導でサッカーの楽しさを伝えていく。
■参加費の支払いについて
・参加費は開催日当日に会場受付にてお支払い頂きます。
・キャンセルの場合は school@fctokyo.co.jp へメールでご連絡をお願いします。
■申込方法
下記のリンクからお申込みフォームに入って頂き、必要事項をご入力の上、送信して下さい。
新年中・新年長はこちら
新1年生・新2年生はこちら
新3年生・新4年生はこちら
新5年生・新6年生・中学生・高校生はこちら
■申込締切
3月21日(火)17:00まで
※応募者多数の場合は抽選にて決定し、3月23日(木)までにメールで返信いたします。
※3月24日(金)になっても返信が届かない場合は、スクール事務局(03-5600-4441)までご連絡ください。
■その他
※シューズに関してはトレーニングシューズで行い、スパイクは禁止です。
※雨天でも極力開催しますが、荒天や降雪等で安全確保が難しい場合は中止とする場合もあります。
※中止の場合の代替日開催は行いません。
※お客様の住所、氏名などの個人情報につきましては、当案件のご連絡および、FC東京に関連する情報提供のために使用させて頂きます。
■お問い合わせ先
FC東京サッカー・フットサルスクール事務局
≪TEL≫03-5600-4441 ≪営業時間≫月~金[祝日除く]10:00~17:00
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- 「どんな監督にも評価される選手を育てたい」。本田圭佑選手や宇佐美貴史選手の恩師が語るG大阪の育成論
- 【ジュニア 部員募集】FC杉野学園(東京都)
- “神童”と呼ばれたFC東京・品田愛斗「小学生のうちにやらないといけないことは人それぞれ」/ユースプレーヤー成長記
- 反復練習に時間を費やす必要はない。 戦術理解を養う「止める・蹴る」の指導法とは
- 土日でたまった疲労を回復!「疲れを残さない」食事メニューで全力サポート