インサイドハーフとして躍動する今野泰幸選手。日本屈指のユーティリティプレーヤーが語る複数のポジションを高いレベルでこなせる秘訣
2017年03月24日
コラムどのポジションで起用されても、とにかく必死に頑張る
――高校生になったとき、自分はこうなりたいというイメージはありましたか。
いや、なかったですね。東北高校は同じ学年に特待生が11人以上いて、一般入試で入ったぼくは、まずその人たちに勝たなくてはいけなかった。だから自分は何を伸ばせばいいんだろうかと考えました。ぼくは最初ボール拾いでしたから。こういうプレーヤーになりたいというより、すべての面において努力して、ピッチに立ちたいという気持ちだけだったので。どこのポジションでもいいから試合に出たかった。
――試合に出られるようになったのはいつごろからですか。
3年生が引退する1年生の終わりごろからですね。練習ではトップ下とか、左のMFをやっていましたが、初めて試合に出られたのはストッパー(DF)でした。たまたまストッパーの子がケガをしたんですよね。そのとき、監督の隣にいたぼくが”おまえ出ろ”と言われて。
で、もう必死にがんばって、それからレギュラーをつかんだんです。
――ストッパーというと4バックですか。
いや、3バックです。スイーパーがいて(その両脇のストッパーが)マンマークなんですよ。2トップに対してずっとついていく、という。もう、くらいついていきました。試合が始まったと同時に自分のマークが決まって、その選手に仕事をさせないことが役割でした。
いちばんいいのが、その人にボールを渡さないこと。読みでポジショニングをして、ボールを渡さないようにまずはインターセプトを狙うこと、あとはその人へのパスコースを自分は狙っているよ、というふうに思わせることばかりやっていました。
――ではそれがうまくいって、守備的なポジションでの自信につながったんですか。
そうですね、そこのポジションをやってから、宮城県の国体のメンバーにも入れたし、東北トレセンにも入れたし。それまでにありえなかったようなことが、次々に起きて。これはぼくも評価されているんじゃないかと思いました。
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025」