想像よりも「何倍もシステム化されている」。模倣から入り独自性につなげるブラジルの選手育成法
2017年04月17日
コラムブラジルでは模倣から入り独自性につなげていく
平安山氏によれば、守備面では大枠の戦術を設けるが、攻撃では極力縛りをかけず、子どもたちの自主性やイマジネーションを育むこと指導者たちは心がけているという。例えば練習メニューでも、1対1やドリブル練習に時間を割き、空いた時間にはネイマールやロナウジーニョのテクニックを真似する子どもたちの競い合いが、どこからともなく始まる。
ブラジルには、模倣から入り独自性につなげていく、という文化が継承され続けている。そんな自由度が高い環境の中でも、特筆すべきはクラブの理念や求めるフォーメーションに適応することを選手に押しつけるのではなく、子どもたちの特徴を最大限に伸ばす育成方針だ。
「こんなタイプの選手を育ててほしい、という要望がトップから降りてくることはまずありません。優れた技術を身につけることが最優先ですが、それに捉われすぎず、個々のスキルを見て、特徴や強みがはっきりとわかる選手に育てる。コーチも必要以上に怒ることもありませんし、良いプレーをしたときはしっかりと褒めます。そういった指導者の態度が、ちょっとした遊び心や、創造性につながっていると思います」

<関連リンク>
・“チームの結果”と“個々の育成”を両立させるアルゼンチンの育成法。ジュニア世代から求められる専門性
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-18日本代表、ウェールズ遠征参加メンバー発表!2025.11.05
-
U-18フットサル日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.11.05
-
【FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025】フットサル日本女子代表メンバー発表!2025.11.04
-
【エリート女子GKキャンプU-16】参加メンバー発表!2025.11.03
フットボール最新ニュース
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-18フットサル日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- サッカー進路はどう決める? ジュニアユースチームの選び方
- 大社少年サッカークラブが島根県大会を制覇!! 3年ぶり6回目の全国大会出場に歓喜/第40回全日本少年サッカー大会 島根県大会
- 「サッカー経験者の母」と「サッカーをしていない姉」。「サッカー大好き少女」と家族の話
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- サッカー進路を考える。「私立中学サッカー部」の場合
- 【第37回全日本少年サッカー大会】決勝大会ジュニサカ取材日記⑦「鹿島が初優勝、体格という武器の裏に隠れた努力」
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?














