U-20日本代表、イタリアとドローで決勝Tへ! 開始7分で2失点も堂安2発で追いつく
2017年05月27日
ジュニアサッカーニュース
(写真●Getty Images)
【U-20日本 2-2 U-20イタリア U-20W杯グループD第3節】
U-20ワールドカップ(W杯)・グループD第3節の試合が27日に行われ、U-20日本代表はU-20イタリア代表と2-2で引き分けた。
日本は初戦で南アフリカに勝利を収めたあと、ウルグアイとの第2戦に敗れて1勝1敗。同じく勝ち点3のイタリアと、お互いの決勝トーナメント進出を懸けた最終決戦に臨んだ。
エースFWの小川航基はウルグアイ戦での負傷で帰国を強いられ、代役として初出場となる田川亨介が前線に入る。杉岡大暉も先発で今大会初の出場となった。“スーパーサブ”久保建英はこの試合もベンチスタートで出場機会を待つ。
これまで2試合連続で先制を許していた日本だが、その教訓を活かすことができず、イタリアにも出鼻をくじかれてしまった。開始わずか3分、ウルグアイ戦と同じく最終ラインの乱れを突かれ、ファビッリに裏を取られてしまう。ライナー性のクロスにオルソリーニがピンポイントで合わせ、イタリアがいきなりの先制点を奪った。
さらにそのわずか4分後にはイタリアに2点目のゴール。フリーキックからのボールを、オルソリーニが日本のラインの裏へと送ると、これに反応して抜け出したパニーコがダイレクトで決める。開始7分で2点を奪われ、日本のグループ突破に暗雲が立ち込める状況となった。
だが2点ビハインドを背負ってからようやく落ち着きを取り戻した日本は、イタリアのゴールに迫る形もつくり始める。22分には遠藤渓太が左サイドから右足でクロスを上げると、ゴールへ向かう弾道のボールに堂安律がわずかに触り、GKの股間を抜いたボールがゴールネットに収まって1点を返した。
堂安や市丸瑞希のシュートなどでその後も何度かゴールを脅かした日本は、後半に期待も感じさせる流れで前半を終了。すると後半開始直後の50分、エリア内右サイドからドリブルで仕掛けた堂安が相手数人に囲まれながらもボールを失わず、最後はDFにも当たったボールがゴールに転がり込んで2-2の同点ゴールとなった。
そのまま2-2なら決勝トーナメント進出を決められることもあり、内山監督も選手交代を使わずにバランスを維持したまま試合を進めていく。両チームともチャンスはあったがゴールは生まれず、そのままドローで試合を終えた。
同グループのウルグアイ対南アフリカ戦は0-0のドローで終了。この結果グループDはウルグアイが首位通過、イタリアが2位通過、日本は3位だが他グループとの兼ね合いにより決勝トーナメント進出決定となった。日本は30日の決勝トーナメント1回戦で、グループB首位通過のベネズエラと対戦する。
【得点者】
3分 0-1 オルソリーニ(U-20イタリア)
7分 0-2 パニーコ(U-20イタリア)
22分 1-2 堂安律(U-20日本)
50分 2-2 堂安律(U-20日本)
<関連リンク>
・フットボールチャンネル
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- バランス力を体幹トレーニングで高める!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?