痩せすぎ&太りすぎにならないためにしっかりとした体重管理を! 知っておきたいオススメの食事法とは?
2017年06月30日
コラム
(写真●ジュニサカ編集部)
ワンプレートにすると食べやすい!
ワンプレートに(1皿)主食(ご飯、麺類、パン)と主菜(肉、魚、卵、大豆製品)と副菜(野菜) が入っていれば、子どもが好きな焼きそばも、肉と野菜を多めに入れることでバランスよい食事になります。その他、丼物 もオススメ。3色丼やビビンバは肉も野菜もたっぷり入っています。ご飯とハンバーグとサラダを3つの器に盛りつけるのではなく、ハンバーグ丼にすると食べやすくなりますよ。
一方、普段と同じように食べているのに体重が減ってしまう、という場合もあります。その場合は補食でエネルギー源を補給する、補食の回数を増やす方法をオススメします。
☆体重を減らさない!オススメエネルギー補食
・バナナ ・ふかしいも ・じゃがバター ・おにぎり ・サンドイッチ ・ホットケーキ
・お好み焼き ・たこ焼き ・お餅 ・みたらし団子
(写真●Getty Images)
痩せてしまう選手がいる一方、夏になると体重が増える選手もいます。 その原因として糖分をとりすぎている場合が多いようです。朝食は菓子パン、喉が渇いたら炭酸ジュース、 練習後はアイス、夕食後にお腹が空いたらお菓子、というように、1日に何度も糖分が多いものをとっていると体重(体脂肪)が増えてしまいます。特に夏休みは、おやつを食べる時間も増えるので練習前後でお腹が空いたときに食べるものには、注意が必要です。
☆対策方法
炭酸ジュース➡オレンジジュースや野菜ジュース
アイスクリーム ➡ヨーグルト
チョコレート ➡フルーツゼリー
スナック菓子 ➡せんべい
菓子パン➡和菓子
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 静岡学園が神村学園との激闘を制す!日章学園は駒場東邦に快勝し決勝の舞台へ【第56回全国中学校サッカー大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 駒場東邦と日章学園が1点差の試合を制し準決勝進出!静岡学園、神村学園も快勝【第56回全国中学校サッカー大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】