FCバルセロナキャンプのコーチがチェックするMVP選考基準とは?

2017年06月30日

ジュニアサッカーニュース

U-20日本代表の久保建英選手がFCバルセロナ育成組織に入団したきっかけは、日本で開催されたFCバルセロナキャンプのMVPの獲得だった。
このキャンプでMVPに選ばれた選手は、久保選手のみならずタルハニ存哉選手(スペインのUDコルネジャ)、中村斗星(横浜Fマリノスユース)、細川楓選手(横浜Fマリノスジュニアユース)、上野浩大選手(FC東京むさしU-15)など、多くの選手がその後も順調に成長している。
FCバルセロナのコーチは、何が優れているからMVPに選ぶのか、その選考基準についてFCバルセロナキャンプ事務局の浜田満氏に伺った。

取材・文●編集部


DSC_0286a-1

 
――どのような選手がMVPに選ばれるのですか?
 
MVPに選ばれるには、FCバルセロナの価値観に合致した選手であり、さらに技術的、戦術的な選考基準をクリアーした選手でなければいけません。
まずバルサの価値観というのは5つあります。
 
①謙虚であること
②野心的であること
③チームプレーができること
④努力すること
⑤仲間、相手などに敬意を払えること
 
子供たちは、この5つの価値観をキャンプの中で実践することを要求されます。
この5つは実は子供たちは、日常生活の中で聞いたりして、参加する選手全員が普段から認識しているものだと思います。
しかしながら、この価値観に基づいて実際に行動することを要求される5日間というのは、普段からそういったことを意識していないと、なかなか実際の行動に表すことは難しいと思います。
バルサキャンプの5日間でこの5つ価値観の振る舞いが出来る選手というのがMVPを選ぶ基準のベースです。
 
――技術的な選考基準とは?
 
5つの価値観が持っていることをベースに、技術的な選考基準はさまざまですが、代表的なものは以下です。
 
①技術的質(バルサの戦術に沿った技術かどうか、例えばバルサでは常に相手の数が少ない場所へボールをまわすことを求めますが、そうなるとボールを逆サイドへまわすためのコントロールが必然的に必要になってきます。)
②ポジション取りのスピード
③予測スピード
④ボールを失わないか
⑤判断力に優れているか
⑥プレーに連続性があるか
⑦攻守の切り替えのスピード
 
これらの選考基準で一番チェックしているのは、「先を読んでいるか、2手先3手先を読んでプレーしているか」です。そしてプレーの才能があるか、バルセロナではタレント性といいますが、例えば特化したスピードがあるとか様々な才能をチェックします。
そして最も評価が高い選手は「学ぶスピードが速い選手」です。教えたことをすぐに吸収してすぐにできてしまう子は非常に評価が高いです。
そのような基準に合致した選手を、各コーチがグループの中から何人かピックアップして責任者に推薦します。最終的にはその責任者が推薦された選手を一人一人確認してMVPを決定しています。
 
――MVPに選ばれやすい年齢はありますか?
 
年齢についてはよく聞かれます。低学年の方が選ばれやすいとか、高学年の方が選ばれているとか。年齢はまったく関係ありません。
例えば小学2年生と5年生の上手な選手がいた場合、普通に比較すれば小学5年生の方が上手なわけです。でも小学2年生がバルセロナの指導を3年間受けたら、この5年生より上手になるとか、そこまで上手にならないとか、コーチは想像がつくわけです。そこを想定して比較しているので、年齢については関係ありません。
 
――MVPのメリットは何ですか?
 
当然、現地スペインでのトレーニングを受けられるということです。バルセロナ本部の人たちにもプレーを見てもらえるのです。だからと言って、FIFAのルールの制約があり、この年代の選手の獲得はできないんですが、有望な選手はレポートが出されます。このレポートは、スカウトであったり、バルセロナスクールのコーチが育成部門に提出するんです。このレポートに載るか載らないかでは今後のサッカー人生で大きな違いがあるでしょう。MVPにはそのチャンスが生まれます。
 
――ありがとうございます。
 
関連リンク
FCバルセロナ サマーキャンプ2017
http://juniorcamp.pl.shopserve.jp/

 

>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら

 

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク