「寝る子は育つ」はある意味本当。睡眠研究のスペシャリストが語る子どもの成長と睡眠の関係
2017年07月14日
コラム子どもが健やかに育つためには大人が睡眠の重要性を知ること
日本には昔から「寝る子は育つ」ということわざがありますが、これはある意味本当です。
睡眠は脳の発育だけでなく身体の形成上大事ですから、良い睡眠がとれていなければ外見の成長にも影響がでてしまうでしょう。睡眠の量は、大人になるにつれて減少していきます。これは、子どもの体のほうが睡眠を多く欲しているからです。
しかし、厳密にいうと睡眠において一番重要なのは、最初の深い睡眠をどれだけ良いものにできるかどうかです。そこに問題がある子とそうでない子では毎日のことなので影響が出てくることでしょう。また、日本ではよく「睡眠のシンデレラタイム」といわれるものがありますが、そんなものはありません。良い睡眠をとるためには、毎日できるだけ同じような時間に寝るようにすることが重要です。いつも同じ時間に寝て、しっかりとした睡眠時間を確保していれば何時に寝てもかまいません。
スペインなど、サッカーが強い暑いラテン系の地域には、シエスタという文化もあります。これは、昼間の暑いときは休息をしたほうがいい、という“効率”を考慮したものだといわれています。アメリカでも西海岸にあるアップルやナイキなどの企業は必要性に応じて昼寝を推奨しています。日本では、昼寝の文化が取り入れられることは難しいかもしれませんが、とある受験校では「昼寝をさせたら成績が伸びた」というデータも存在するそうです。これは裏をかえせば慢性的に睡眠不足な人が多いということなのですが…。
先ほど、なるべく同じ時間に眠りにつくことが重要と説明しましたが、眠気は我慢する必要は一切なく、寝たいときには寝るのが一番です。無理に起きていてもろくなことはありません。眠いタイミングを逃すと眠れなくなってしまうこともあります。「寝たい」という状況は、体が睡眠を必要としているサインなのです。よく、分散して睡眠をとることはよくないことだと本などに書いてあることがありますが、私は別にかまわないと思っています。例えば、二度寝や一度寝てから「宿題」などに取り組むことは、効率も上がる場合があるので必ずしも悪いということではありません。睡眠不足の蓄積がより悪影響を与えます。
早く寝たいが、なかなか寝つけないという子には、やはりまず睡眠の重要性を認識させることです。睡眠の重要性を知り、体温のことや睡眠パターンなど認識する。それでもダメな場合はセラピストなどに相談して悪い習慣を断つことです。簡単なところでいえば、ベッドは寝るためだけのものにする。そこで本を読んだりゲームをしたりしない。
睡眠は効果が目にみえにくいものなので、子どもの健やかな発育を望むのであれば、やはり大人が睡眠は重要であるというを認識を持つことが大事です。
<あわせて読みたい!>
・リカバリーもトレーニングのうち! 疲労回復に効果的な入浴法と睡眠の関係を知ろう
【書名】スタンフォード式 最高の睡眠
【発行】サンマーク出版
【著者】西野 精治
【価格】1,620円
⇒世界の睡眠医学をリードし、数多くの睡眠研究者を輩出していることから「世界最高」と呼ばれるスタンフォードの睡眠研究。そのトップを務める日本人が、「究極の疲労回復」と「最強の覚醒」を実現する超一流の眠り方を初公開!
プロフィール
西野 精治
(にしの せいじ)
1995年生まれ。大阪府出身。スタンフォード大学医学部精神科教授。スタンフォード睡眠・生体リズム研究所所長。「睡眠の謎を解き明かして社会に還元する」を命題とし、多くのアスリートから支持されている『エアウィーヴ』の開発にも関わる。著書には『スタンフォード式 最高の睡眠』(サンマーク出版)がある。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】