骨を太くするのはカルシウムだけじゃない!! 主菜を食べる習慣を身につけて丈夫な体に
2017年09月01日
コラム
(写真●ジュニサカ編集部)
骨を太く、丈夫にして体の基礎を作りたい!!
強い体づくりに骨を丈夫にすることも大切です。骨の成長には、成長ホルモンが大きく関わっています。食事も大切ですが、早めに寝る、同じ時間に起きるなど、規則正しい生活を送ることも心がけましょう。
食事では骨の材料となるタンパク質とカルシウムの摂取がポイントとなります。骨=カルシウムというイメージがありますが タンパク質も骨の材料となります。普段の食事では毎食主菜(肉、卵、魚、大豆製品 など)を食べる習慣をつけましょう。
■骨を丈夫にするために摂りたい栄養素
タンパク質、カルシウム、ビタミンD、クエン酸
■レシピの活用法
カルシウムは吸収されにくい栄養素。特に小魚や野菜に含まれるカルシウムは吸収されにくいので吸収を促す栄養素(ビタミン D、クエン酸)と一緒に摂ることがポイントです。ビタミンDはきのこ類に多いのでみそ 汁や炒め物にきのこを加えたり、クエン酸が含まれる酢を料理に使うようにしましょう。
ページ: 1 2
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
バルサアカデミースプリングキャンプが全国3会場で開催決定!MVPは現地バルセロナアカデミーに招待【PR】2023.01.23
-
「女子GKキャンプ」参加メンバー発表!2023.01.20
-
日本高校サッカー選抜、選考合宿参加メンバー発表!2023.01.19
-
U-17日本高校サッカー選抜候補メンバー参加メンバー発表!2023.01.18
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
大会情報
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.09.02
-
大会3日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.31
-
大会2日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.31
-
大会1日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.29
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(西日本)」参加メンバー発表!
- 日本高校サッカー選抜、選考合宿参加メンバー発表!
- サッカー脳を鍛えて”直感”を磨く!脳科学者が語る「判断力」の秘密
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 「2022ナショナルトレセンU-14、U-13 後期(JFAアカデミー)」参加メンバー発表!
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- U-17日本高校サッカー選抜候補メンバー参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?