良いGKになるための条件は「いかに原理原則にこだわるか」。GKの基礎『ポジショニング』と『構え』を学ぶ

2017年09月26日

コラム

DSC_0361

シュートを打たれる可能性の低い状態では「開始姿勢」を意識する。
 
 そして、シュートを打たれる可能性の低い状態では「開始姿勢」を意識します。たとえば、ボールが相手陣内にある場合は直接シュートを打たれることはまずないので、DF裏に入ってくるボールに対してケアをします。その時に常に前に早く出られる姿勢にしておくことが大事です。それが「開始姿勢」です。

 分かりやすく言うと、徒競走のスタートの姿勢ですね。片足を前に出してすぐに前に出られるようにしておく。その時、GKは前に行くしかないので、前重心で構えておいてもらいたい。そこを意識すれば、スタートで出遅れることはないと思います。

 GKの基本は「構え」と「ポジショニング」。この2つを意識できるようになれば、失点は大幅に減ることでしょう。FWが勝手にシュートを外してくれたり、ボールが自分の近くに飛んでくることが増えると思います。

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク