サンフレッチェ広島、リオペードラ加賀FCなどがベスト8進出!!
2017年12月27日
ジュニアサッカーニュース
(写真●佐藤博之)
27日(水)、鹿児島ふれあいスポーツランドにて「第41回全日本少年サッカー大会」ラウンド16が行われ、準々決勝に進出するチームが決定した。
準々決勝に駒を進めたのはリオペードラ加賀FC(石川県)、北海道コンサドーレ札幌(北海道)、西宮SS(兵庫県)、大宮アルディージャ(埼玉県)、セレッソ大阪(大阪府)、鹿島アントラーズつくば(茨城県)、サンフレッチェ広島(広島県)、サガン鳥栖(佐賀県)。
ラウンド16の結果、準々決勝の組み合わせは以下の通り。
■ラウンド16結果
Jフィールド津山SC(岡山県) 2ー2(PK:8-9) リオペードラ加賀FC(石川県)
北海道コンサドーレ札幌(北海道) 1ー0 柏レイソル(千葉県)
ディアブロッサ高田FC(奈良県) 0ー3 西宮SS(兵庫県)
大宮アルディージャ(埼玉県) 2ー2(PK:3-2)太陽SC(鹿児島県)
セレッソ大阪(大阪府) 2ー1 清水エスパルス(静岡県)
川崎フロンターレ(神奈川県) 2ー3 鹿島アントラーズつくば(茨城県)
栃木SC(栃木県) 0ー4 サンフレッチェ広島(広島県)
サガン鳥栖(佐賀県) 5ー1 アミティエSC草津(滋賀県)
■準々決勝組み合わせ
リオペードラ加賀FC(石川県) ー 北海道コンサドーレ札幌(北海道)
大宮アルディージャ(埼玉県) ー 西宮SS(兵庫県)
セレッソ大阪(大阪府) - 鹿島アントラーズつくば(茨城県)
サンフレッチェ広島(広島県) - サガン鳥栖(佐賀県)
【試合結果】第41回全日本少年サッカー大会 特設ページ【取材日記】
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
風間八宏が考える選手が育つ環境設定「自主トレの時間で選手たちは伸びる」2021.03.03
-
「共通理解を持ってサッカーをする習慣がありますか?」興國高・内野監督と考える“プレーモデル在り方”とは2021.02.12
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 風間八宏監督が考える完璧な”止める”。「一番いい場所に止まっていなければ、止めていることにはならない」
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- 風間八宏が考える選手が育つ環境設定「自主トレの時間で選手たちは伸びる」
- 栄養不足は身長が伸びない原因に! 子どもの成長を促す亜鉛の重要性って?
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 長友佑都選手自身が語る「スタミナ」のルーツとは
- 技術だけを切り取った練習は成立しない。ドリブルの本質を理解するために必要な戦術的意図
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「どうやったら体が大きくなるの?」子どもが必要としている食事量を知ろう!