「上手になるために毎日考えてほしい」。女子日本代表・熊谷紗希選手が未来の”なでしこ”たちに直接指導!!
2018年01月05日
ジュニアサッカーニュースプロサッカー選手の本田圭佑がプロデュースする SOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOL(ソルティーロ ファミリア サッカースクール/ 以下、ソルティーロ)が、2017年12月23日(祝・ 土)にソルティーロなでしこアドバイザーの熊谷紗希選手(リヨン/フランス)による『第6回 なでしこスペシャルクリニック』を開催。同イベントは、大阪のソルティーロなでしこ鶴見緑地校で開催され、事前に応募があった約40名の女子小中学生が参加しました。
メインコーチの熊谷選手と共にアシスタントコーチを務めたのは、ソルティーロのコーチで現役のフットサル日本女子代表選手である加藤正美選手(arco-iris KOBE)。また、浦和レッズレディース時代に熊谷選手と共にプレーをしていた経験があるソルティーロコーチの若林エリ選手 (arco-iris KOBE)もサポートに入りました。
気温10度を下回る寒い夜でしたが、熊谷選手の登場に熱い声援が送られイベントがスタート。前半は学年ごとに分かれてドリブル・パス・シュート練習のトレーニングを実施しました。パス練習では「自分がパスする味方に何をしてもらいたいのかを意識すること」をアドバイスした熊谷選手。子どもたちは徐々に身体があたたまり緊張もほぐれてきたのか、自ら「熊谷選手!」と大きな声で呼んでボールを蹴り合いました。
またドリブルやシュート練習でも自らボールを蹴って子どもたちにお手本を示した熊谷選手。思った方向に行かなかった時は「もう1回!」と負けず嫌いな一面も見せてくれました。
イベント後半は熊谷選手も子ども達に交じってミニゲームを実施。熊谷選手からボールを奪おうと子どもたちは必死で走り、時折身体をぶつけ合いながらの激しいプレーも見られました。
イベント後は、熊谷選手が所属するリヨンの手袋やキャップ、他にもサイン入りのTシャツをかけたじゃんけん大会を実施。最後は一人一人にサインや写真撮影をし、熊谷選手からの一足早いクリスマスプレゼントとなりました。
ソルティーロの個別インタビューに応えてくれた熊谷選手は、6回目を迎えたなでしこクリニックに関して「毎回子どもたちの質が上がってきているのを感じています。こういった機会を通して子どもたちに良い刺激を与えたいと思っています」とコメント。また子どもたちに対して「自分が今よりうまくなるためにどうしたらいいのか毎日考えてほしい。私自身も小学校や中学校の時、男子に交ざってサッカーをしていて、どうしたら周りよりうまくなるかをいつも考えていました。サッカーが好き、サッカーがうまくなりたいという気持ちを忘れずに練習に励んでほしい」とメッセージを送ってくれました。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- 主審はS字の動きが大事! お父さん審判のための試合で使える基本テクニック
- 「ガラスの天才」比嘉厚平。指導者になった今、何をおもうのか
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- なぜ「レギュラー」と「控え」ができるのか? ”子どもたちの幸せを生む”育成環境を考える【5月特集】
- 日本一に輝いた強豪・流経柏高校の本田監督が語る“勝利の哲学”
- 【第38回全日本少年サッカー大会】千葉県大会 決勝フォトレポート&大会結果「柏レイソルが9試合32得点2失点という圧倒的な強さで千葉県大会を制す!!」