様々な方向からのボールを正確にトラップしよう! 良いシュートを打つためにはファーストタッチが大事!
2018年02月20日
サッカー練習メニュー良いシュートを打つためには、良いトラップをしてシュートが打ちやすいところにボールを運ぶ必要があります。今回は、様々な方向から来るボールのトラップの仕方を海外トップクラブの練習動画を参考に考えてみます。
(写真●Getty Images)
イングランド代表
(イングランドサッカー協会公式Youtubeチャンネル)
動画1分25秒から行われる練習を参考にしてみましょう。通常のポストシュートの練習とは異なり、斜めに出されたボールをトラップして、キーパーとの1対1を決めるという練習です。スルーパスのトラップの仕方を身につけることはとても重要なことです。斜めから出てくるボールは、横から出てくるボールよりも、トラップをする際にボールが前に流れやすくなってしまいます。ボールが前に流れてしまうと、キーパーに取られたり、シュートコースを限定しやすくなってしまいます。そのため、動画内で選手たちが見せてるように、斜めからのボールに対して、柔らかいファーストタッチでシュートを打ちやすい位置にボールを置く技術を磨きましょう。
バルセロナ
(バルセロナ公式YouTubeチャンネル)
この動画内でのシュート練習でのバルセロナの選手たちのトラップに注目して見ましょう。選手たちは、様々なトラップの仕方をしています。通常どおりインサイドでトラップする人もいれば、足の裏やアウトサイドを使ってトラップしている人もいます。前からきたボールをトラップするときに重要なのはいかにボールの勢いを消せるかです。自分にとって一番やりやすいトラップの場所を見つけてみましょう。
トッテナム
(トッテナム公式YouTubeチャンネル)
横から来たボールをトラップしてシュートをする際のオーソドックスな動画です。左利きの選手が右から来たボールを、左足のインサイドで流しながらトラップしています。完璧にボールを止めるようなトラップをしてしまうと、足元にボールがおさまり過ぎてしまいシュートが打てなくなってしまいます。そのため、動画内の選手のように少し横に流しながらトラップすることがポイントです。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- 脳に悪影響? 利き手矯正の弊害