“あのゴール”から始まったバルサの伝説。イニエスタがスペインで愛される理由【後編】
2018年05月21日
サッカーエンタメ最前線バルサ愛と家族愛
両親と妹は、アンドレスの成功のすべてをハラハラ、ドキドキしながら傍で見守ってきた。試合の後、アンドレスはいつも家族に電話する。いいニュースの日もあれば、悪いニュースの日もあり、電話でそれについて話す。家族一の心配性は父である。
「何度も言いますが、本当にいてもたってもいられないんです。心配で、ナーバスになって試合をまともに見られないのです」
落ち着いた性格の息子とは正反対である。しかし、アンドレスは父同様にシャイで口数の少ない青年だ。そしていつも冷静だ。
「付き合いは広いが、親友は少ないんです。話し手ではなく、あの子は聞き手に回ることが多いのです。そして争いを避けます。嫌だなと思っても、我慢して人の話を聞いているタイプなんです」
イニエスタは、家族のことを最優先に考えている。そして、今ではバルサも家族と並ぶ重要な存在となっている。
「バルサにはとても小さい頃から関わっていますから。息子の人生はすでにクラブに所属している年月の方が、所属していなかった時間よりも長くなっています。マシアでは最年少でした。あの子はあの場所で成長しました。2歳年上の子どもたちと同居することが、息子をいっそう大きく成長させたのだと思います」
他の子どもたち同様、環境に馴染むまでは苦労したが、最終的には順応できた。そこでの暮らしのすべてがイニエスタの人間としての成長を助け、またサッカー選手としての成長にも役立った。
「息子は、あの環境の長所だけを見て育ちました。そういう点であの子は賢い子なのです」と、父が語るように、確かにイニエスタは順調に成長し、世界でもトップレベルの選手の一人となった。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- サッカー脳を鍛えて”直感”を磨く!脳科学者が語る「判断力」の秘密
- 【第38回全日本少年サッカー大会】宮城県大会 決勝フォトレポート&大会結果「県内強豪を次々に倒して8年ぶりに勝ち取った全国大会への切符」
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」
- リズム動作を取り入れることでサッカーがうまくなる!?新たなトレーニング法“アジリズム”を動画で学ぶ
- 【変更あり】U-13Jリーグ選抜メンバーを発表!『2017 Gothia Cup China(Boys14)』に出場
- 『第5回SVOLMEジュニアサッカーリーグ』を開催!! U-10~U-15の参加チームを募集【PR】
- なぜ育成年代では「2対2」が重要なのか? フットサルから「オフ・ザ・ボール」を学ぶ価値を考える【8月特集】