「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
2018年06月16日
コラム本田「『人生とサッカーはイコールなんだ』っていう言葉が物凄く印象的でした」
ここで彼が最初に教わったのは、インサイドキックだったという。
「『軸足を相手の方向に向けて蹴れ』『足を真っ直ぐ蹴り出せ』と言われたのが、強く記憶に残っています。本当に基本中の基本から始まったけれど、それってすごく大事なことですよね。試合の流れの中で基本通りにやるのは難しいもの。当たり前だけど意外にできていないですからね。摂津FCで止める蹴る、1対1といったサッカーの本質を求める練習がすごく多かったのは、自分のためになったと思います」
このクラブで学んだのは、ピッチ上のことだけではなかった。サッカーに対する真摯な姿勢も強く植え付けられたと彼は言う。
「小学3年生になったとき、安田さんという監督が来たんです。その方の『人生とサッカーはイコールなんだ』っていう言葉が物凄く印象的でした。『人の嫌がることはプライベートでもするな』『人の嫌がることをしていたら人の嫌がるパスしか出せないんだ』とね。安田さんは僕がいたずらっ子だってことを耳にして、戒めるためにそう言ったのでしょう。僕自身は怒られること自体、悔しかった。『お前なんかいい選手じゃない』って言われている気がしたからね」
これが発奮材料となり、サッカーに対する意欲は一段と高まった。3年生までは水曜日の練習に参加できない決まりになっていたのに、兄・弘幸さんに同行して強引に加わり、ミニゲームなどを通して貪欲にスキルを磨いた。学校のグラウンドが暗くなった後は明るい公園へ移動してさらにボールを蹴るくらいの熱の入れようだった。水曜日の練習に摂津FC出身の中学生も参戦することがあり、圭佑少年にとっては年長者と腕試しできる絶好のチャンス。彼は目を輝かせた。
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- 駒場東邦と日章学園が1点差の試合を制し準決勝進出!静岡学園、神村学園も快勝【第56回全国中学校サッカー大会】