外国人のほうが日本人を知っているという罠にはまっていないか。オシムは言う「普通に行動しろ」と
2019年08月03日
読んで学ぶ/観て学ぶオシムが評価するクロップの哲学とは?
――ワンプレーの技術の評価ではなく、意図を持って90分の中の振る舞いとして評価するということですね。まさにそれも哲学だと思うのですが、今、まさに確固たるフィロソフィーを持ってそれを体現している監督をあげるとしたら、誰になるでしょうか。やはりペップでしょうか? それともクロップ? シメオネ? チェルシーのサッリも独特の哲学を持っています。
これにオシムは少しの間を置いて答えた。
「クロップだな」
――ドルトムントでまさにゲーゲンプレスを言語化して伝えましたね。
「そこに関しては良い意味でメディアの存在が大きかったと思う。ドイツのメディアは(筆者注、グラーツで暮らすオシムはもちろんドイツ語が堪能だ)少なくともクロップという監督が哲学を持った人だということをしっかりと提示していた。彼の成功はメディアの功績かもしれない。テレビを見たらクロップがどういう人物か分かるだろう。監督自身の解説も施されることで、次にどういうことをするか、ポジティブな予想ができる。緻密で誠実なメディアがクロップを哲学者に仕立てたとも言えるのではないか」
――シュワーボはユルゲン・クロップのサッカー哲学の特徴をどう見ていますか? 言語化するとどうなるでしょう。
「クロップの哲学は、『人間は間違いを犯す、それはおかしなことではない。サッカー選手たちも間違いを犯す。それもおかしくない』。ミスを受け止めているのが彼の真骨頂 だ。それはすべてのチームにとって大事なこと。選手には間違う権利がある。こう伝えることで、選手たちは生き返る。それはとてもプレーしやすいことだ。彼の問題はゴールが決まるとジャンプをし過ぎて、手を回し過ぎていることだ。それを止める人間がいるな(笑)」
※続きは発売中の最新号『フットボール批評issue25』からご覧ください。
【商品名】フットボール批評issue25
【発行】株式会社カンゼン
2019年8月6日発売
今号は「哲学」をテーマにフットボールの最前線を探究する。
哲学なきフットボールは早晩淘汰されるものだが、哲学があるからといって勝てないのもまたフットボールだ。テクノロジーや分析の進歩によって、ピッチ内外での情報戦は熾烈を極めている。監督や選手、審判の失態は瞬く間に暴かれてしまう。そんな殺伐とした時代にあって、明確な哲学を感じさせるフットボールは何よりも尊い。現実にただ流されていては面白くないと教えてくれるからだ。
今号ではそんなフットボールの荒波をしなやかに泳いでいく賢人たちの言葉に耳を傾ける。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- すぐに「痛い」と言い出す息子…。